stress_man
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
周りからはやめろやめろと言われるが俺にはこれ以外頼るものがないんだ

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
辞めろという奴らに限って俺の助けにはなってくれない

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
タバコやめたけどあれ別にたいしてストレス解消になってない

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
酒は量だよ
飲み過ぎなんだよ

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>6
飲みたいだけ飲んでるけど健康診断の結果も悪くなってるし適量じゃないんだろうな

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
酒もタバコもおまえのストレスにしかなってないようだけど?

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
頼れる友人や恋人もいない
愚痴る相手もいない
辛いことは酒飲んで忘れるしかないじゃないか

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
酒はともかくタバコってそんなストレス発散になるもんなの?

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
煙草辞めて4ヶ月だけど、逆にストレスたまらなくなったよ
タバコ吸いたいイライラが無くなったからね

酒はやめられてないけど

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>10
ほんとにそんなに変わるのか?
辛いときに吸うと少しの間忘れられるから辞められない

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>13
全然違うし息苦しさとなくなった
いままで煙草吸ってたことが、勿体ないと思うようになった

やめるならキッパリとやめた方がいいよ
この箱吸い終わってからとか考えてると、未練出てきて絶対やめられん

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>16
なるほどなあ
強い意志があれば辞められるのかもしれないが

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
酒もタバコもやめた俺氏
体重が40キロ増加し無事し亡

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
俺は何かに頼ってないとまともに毎日過ごせねえんだよお

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
メンヘラだってわかってるから迷惑かけたくないから人には頼りたくねーんだ

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
酒飲めんならBARでも行って雑談し

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
タバコって口が寂しいだけだろ

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>19
心も寂しい

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
金を稼ぐ
金を使う

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
というかよく考えたらやめろって言ってくれる奴もいなくなってたわ
今は周りから煙たがられて白い目で見られるだけ

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
瞑想でもしとけ

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
脳卒中かなんかで寝てる間にコロッと逝ってたらいいのにと思って毎日眠りにつくが

まだお迎えには来てくれねーみたいだ

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ひどい偏頭痛持ちだから飲むとクソ痛くなるんだが
ビールで頭痛薬流し込んでなんとか抑える
そうまでしてでも飲みたい

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
タバコや酒が逆にストレスになってるとなぜ考えないのか

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>30
たとえそれがストレスの一つだとしても一時の快楽を与えてくれることには変わらない

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
勉強しろ
いや別に勉強じゃなくていいから目標決めて何かしらに打ち込め
メンタル()なんて言ってる余裕なくなる

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>31
何かに打ち込むのは大切なのかもしれない
もう何年も必しで何かをやったことなんてない

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
全部忘れて空っぽになりたいから寝れるまでひたすら飲む

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>32
それなら酒よりもタバコよりももっトイイノアルヨ

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
運動したら

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>35
2ヶ月くらい筋トレしたこともあったが結果が出ない癖に疲れるからやめてしまった

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
一気にやめようとせんほうがいい
まず禁酒から

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>36
そうだな全部一気になんて無理だよな

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
やめるなんていうなよ
俺は喫煙所にいる猿どもを見下したいんだ

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>37
好きに見下してくれ俺なんかでよければ

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
酒もタバコも一切やらない人生送ってるアラフォーだけど
きっと美味しいんだろうなぁ

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>38
お前のような真人間とは脳の構造が違うんだ
お前らは快楽に溺れようとしてもセーフティがかかって踏み出せない
俺にはそのセーフティが始めっからないんだ

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ガード下酔いどれ人生とか見ると
何でそこまでして酒を飲みたがるのか全く分からん

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
鬱になるからやめないほうがいいぞ
飲んでる量と吸ってる本数によるが

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>41
1日日本酒1合ビール1L煙草1箱が基本だ

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
タバコはずっと灰皿の匂いまとってるようなもんだよ

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>44
吸わない人間からしたら臭いんだろうな
ごめんな

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
朝目覚めに1本
昼の飯後に1本
夜の晩酌しながら1本

これくらいがちょうどいいよな煙草って

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>48
それが続けられると思っていた時もあった
無理だった

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
タバコでストレス溜めてんだよバカめ

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>49
うるせえハゲ

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
自分では鬱みたいなもんだと思うがたぶん違うんだろうな
俺はただ自堕落で自己破壊的な生き方をしてきて、それに自分自身が耐えられていないだけ

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
タバコやめたけど楽でいいぞ
これから吸える所ますます限られてくるだろうし値段もまだまだ上がるだろうから辞めといて損はない
持ち物も減るし文字通り心身共に身軽になる

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>52
羨ましい
ずっと体が重い

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>57
タバコって実際に吸ってる時間以外にもタバコに頭が支配されてる時間ってめちゃくちゃあるからな
それがごっそりなくなるわけだからすごいよ
だからといって有意義に使ってるわけじゃないけど解放された心地よさは喫煙よりいい

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>60
すげえな
今は全く吸いたくならないのか?

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>65
たまに酒飲むと少し吸いたくなるけど吸った後の倦怠感とか不快感思い出すといいやと思う
仮に吸ったとしても一本でもう十分
酔ってようがなかろうが煙の臭いが本当に不快に感じる

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>69
なるほどな
でも辞めたら頼るものがない

84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>72
タバコに何を頼ってるの?

89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>84
わからん
吸うことで少しは気が楽になる
目の前の火に集中して嫌なことを考えずに済む
吸ってる間は仕事も捗る

94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>89
タバコ吸うとリラックスできるし集中力上がるしな
ある意味健康的だと思う

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
娘にやめてって言われてからピッタリやめたわ

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>54
これも羨ましい
俺には娘も娘を生んでくれるような女も誰もいない

97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>58
お前がママになるんだよ

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
「タバコやめるくらいならしんだほうがマシ」
こう言ってた奴が辞めるのは正直気に入らない
やめたんならしねよ

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>55
そんな事言うな
そいつだって今までの自分が間違ってたって気付いてるはずなんだ
お前とは違う類の人間かもしれないがようやく少しはまともになれた奴を認めてやれ

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>55
マシって言ってるだけで辞めるくらいならしぬって言ってねーだろ

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
俺には始めからセーフティがなかった
どこまでが安全でどこからが危険なのかわからないんだ
独りでどんどん堕ちてふと気付いたら周りにはもう誰もいないんだ

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
酒とタバコやめたら、過食しかない
血糖値も尿酸値も中性脂肪も上がる

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
今までの俺のレスを見てもわかる
俺は正真正銘のクズだ
だが無自覚なクズじゃないわかってるからこそ苦しいし恥ずかしい
自分が醜くて仕方がない

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
世の中には俺みたいなクズがゴマンといるんだろうが
奴らはどうやってしんでくんだろう
公園の隅で凍えしぬのは嫌だな

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
何か趣味作ろうよ
酒タバコの代わりがあれば止められる

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>71
能動的に何かに打ち込むってすげえエネルギーを使うんだがその点酒やタバコは飲むだけ、吸うだけでいい
だから辞められない

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ここでいいじゃん

引用元: ・酒も煙草も辞めたらどうやってストレス発散すればいいのか