
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
パラノーマルアクティビティ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
半落ち
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
エイジオブウルトロン
139: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>3
えー、ジャービスが人間化するのとか面白かったけどなぁ
えー、ジャービスが人間化するのとか面白かったけどなぁ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
謝罪の王様
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
パトレイバー実写版
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
打ち上げ花火
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
デッドマックス
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
人生の特等席
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
なんかサメとかワニとか
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ゲームセンターcxのやつ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
クワイエットプレイス
103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>11
これ
これ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ベイビー・ドライバー
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
アサイラム
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
香水かなんの話の映画
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
黒澤明の用心棒
色んなクリエイターが絶賛してるから見てみたけど派手な戦いが始まりそうで始まらずに終わった印象だった
変に期待して見たのがよくなかったのか
色んなクリエイターが絶賛してるから見てみたけど派手な戦いが始まりそうで始まらずに終わった印象だった
変に期待して見たのがよくなかったのか
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
it
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ヒアアフター
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
トランスフォーマー
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ブレアウイッチなんとかとエビボクサー
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
エレクトリックドラゴン80000v
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ゾンビーバー
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
覚えてねえよ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
パラノーマルアクティビティ好きなんだがw
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ゴッドファーザーって書いたら真っ赤にされそう
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>24
俺は好きだったけどわからんでもない
俺は好きだったけどわからんでもない
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
スカイファイター
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ベンジャミンバトン
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ハプニング
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ドントブリーズ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
貞子3D
これ以上につまらない映画は観たことがない
これ以上につまらない映画は観たことがない
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>30
書こうとしたらもうあったか
続編も幼女しか楽しめる点がなかった
書こうとしたらもうあったか
続編も幼女しか楽しめる点がなかった
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
翔んで埼玉
テルマエ・ロマエ
カメラを止めるな
全裸監督
テルマエ・ロマエ
カメラを止めるな
全裸監督
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
シンクロナイズドモンスター
つまらなすぎて終始イライラした
つまらなすぎて終始イライラした
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ドッグマン
歪な共依存とかそういうこと何だろうけど合わんかった
歪な共依存とかそういうこと何だろうけど合わんかった
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
黒澤明の羅生門って具体的になにが面白いの?
金獅子賞とってるけどボレロしか記憶にない
金獅子賞とってるけどボレロしか記憶にない
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>34
羅生門は黒澤で1番好きかな
寓話として面白いなと思った
逆にボレロはあんま覚えてないなw
インパクトあった演出はやっぱ三船敏郎の演技とかだったかな...
羅生門は黒澤で1番好きかな
寓話として面白いなと思った
逆にボレロはあんま覚えてないなw
インパクトあった演出はやっぱ三船敏郎の演技とかだったかな...
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
カメラを止めるな
なんで話題になったかさっぱりわからん
なんで話題になったかさっぱりわからん
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
LUCY
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
アス
137: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>37
ゲットアウトが面白かったのに何でああなったんだろうな
ゲットアウトが面白かったのに何でああなったんだろうな
153: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>37
これほんと酷かった
これほんと酷かった
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
アルマゲドン
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
フォーンブース
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
1999年公開の 香取慎吾が出てた
ジョブナイル だな これ苦手なら、この映画も苦手そうっていう映画ある?
ジョブナイル だな これ苦手なら、この映画も苦手そうっていう映画ある?
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
13人のしにたい子どもたち
見たのが時間の無駄とキレるくらい面白くなかった
面白くなさすぎて深夜のVIPにスレたてた
見たのが時間の無駄とキレるくらい面白くなかった
面白くなさすぎて深夜のVIPにスレたてた
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
リゼロの映画
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
万引き家族 途中で見るの止めた
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
まっつんの
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
MOZU 初めて映画館で寝た
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>46
テレビドラマシーズン2まで見て、
最も気になったダルマの謎は映画で!
って事でキレて
映画見に行かなかったわ
テレビドラマシーズン2まで見て、
最も気になったダルマの謎は映画で!
って事でキレて
映画見に行かなかったわ
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ブレードランナー
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>47
どこがつまらなかったんや?
おもろいやろ
どこがつまらなかったんや?
おもろいやろ
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>55
全体的に雰囲気暗いしちょくちょく鳴るブゥーンって音声が眠気を誘うのよ
全体的に雰囲気暗いしちょくちょく鳴るブゥーンって音声が眠気を誘うのよ
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>69
なるほど。俺はあの暗いサイバーパンク感が渋くてかっこいいと思ったくちだった
でも今見ると内容、映像ともに衝撃は薄れるよな
なるほど。俺はあの暗いサイバーパンク感が渋くてかっこいいと思ったくちだった
でも今見ると内容、映像ともに衝撃は薄れるよな
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>71
世界観は割と好きだけどね
ただただ眠くなる
世界観は割と好きだけどね
ただただ眠くなる
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
MEGザモンスター
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ITてピエロのやつ
まったく怖くもないしなんなのあれ
まったく怖くもないしなんなのあれ
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
シンゴジラ
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
プロメテウス
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
トム・クルーズの宇宙戦争
始まって五分で結果が読めてつまらんと思ったわ
始まって五分で結果が読めてつまらんと思ったわ
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
100ワニ
コメント
そんなにクソ感が湧かない
手品がテーマの映画で手品にCG使うって1番やっちゃダメだろと。しかもダイジェスト的なシーンで。終盤に使う大掛かりな仕掛けも「いやいや、途中CG使ってますやん」てなって腑に落ちなかった。
邦画は大抵クソでレベル低くて見れたものじゃないが、アルバトロス作品はそもそも見る気すら起きない
観客からすれば長回しとかどうでもいいわ
キレイだけど、話はトレンディドラマ以下。
キモオタが金目当てでチヤホヤされるのを、知的だからモテてると勘違いするのは私に刺さっていたたまれなくなった。つまらないだけでなく、しんどい。無理。(真顔)
ガチのマジで最初から最後までクソだった。
ぜひそのクソさを味わって欲しい。
睡眠障害がある人にお勧めの映画、すぐに眠れる。
なんでデビルマンとキャシャーンという双璧が出てこないの?
人生で初めて中断した
絵は好き
だから何だ?こんなスレ開くな
パロディだと知っていても前半1時間は見る価値ねえわ
屍人と視界ジャックと異界風景を楽しみに観たら
全部出てこなかった
スタッフ誰一人としてゲームやってないやろ
言うなれば「巨人軍優勝の軌跡とその選手を陰で支えた妻たち(実話に基づいたフィクション)3時間スペシャル」をプロ野球に全く興味ないのに観せられた気分
リアルタイムで栄光無き天才たち読んでたからフォンブラウンもオーベルトも知ってる
オネアミスの評論でこれを目指したんだろうみたいなのがあったからすごく期待してた
本当にがっかり、それどころか酷過ぎて怒りを覚えた
これを名作という奴は自分で考えるのを放棄して情報だけ頭に入れて分かったフリしてるんだろうな
なんでキレてんだよ
血の気多すぎだろ
US良かったけどなぁ
何処が気に入らなかったのか教えて欲しい
いくらなんでもアレはないわ
必ずいるな
本当につまらない映画というものを教えてくれる
IMAXでみたの後悔したわ
漫画とアニメ好きで観たけどゴミだった
なんかの賞取ったらしいが、いろんな人の人生が書かれて最後に蛙が降って(ジョジョの元ネタらしい)、「こんなこともある」で終わり。は?
まあ期待しすぎてたのかもしれん
youtubeで動画見て音楽と相まってすげえいいかもと思ってレンタルしたらあらららだった
金使いが荒いからどんな映画でも出るしね
60セカンズとロックは好きだけどね
話とテンポは最悪や
見ないうちに終わりにしとけばよかった。
マジで時間の無駄。
続編が作られたって聞いて2度ビックリ!
いくらスティーブン・キングだったって、つまらんものはつまらん。
あのおっさんはハズレ多過ぎ。
サメ映画と期待したらJS無双映画だった
おもろそうやな!
アニメ見てから映画見たけどクッソ面白かった気がするんだけどな
これマジでゴミだった
砂を噛むような、ってこの映画のための表現だと思うわ。無駄に上映時間長い割に全然面白くなかった。ストーリーも糞だし、演技は主演2人が棒過ぎ。
唯一褒められる点としては松雪泰子さんと佐藤隆太さんの演技が頭2つくらい抜けてて、演者としての2人の実力がよく分かったことくらい
あれらは殿堂入り
タイタニック、少林サッカー、ミクロキッズがクソ過ぎた
付き合いで見たけど全く面白くなくて、眠気堪えるのに苦労した
チャンバラが見たいんや
お金払って映画館に拘束されるからクソだった
配信しか見なくなったから、クソ感が湧かない
許せるようになった
ポリコレが関わるとゴミになる
コメントする