shopping_sign_tablet_hand
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
こないだ会計時にクレカ使ったおばさんがいて、今日いきなり本人がサインしてないとか電話かけてきて
先輩がカメラチェックしたけど「本人が書いてる風には見えない」とか言い出して何度も俺に書いてないよね?って確認してくるんだけど
これ潔白証明どうすりゃいいの?
以前その客が書いた名前も微妙に合わないって言われて完全に疑われてるんだけどマジで意味わからん

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>1
マジで意味がわからんのはお前の文章だ
中学生の国語の教科書あたりからやり直せ

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
不正使用?

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
日本語でおK?

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
お前が代わりにサインしたってこと?

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>6
書いてないから書いてないっすって言い続けてるけど潔白証明できない

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
本人が書いたならそういい続けるしかないが

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
カメラで撮ってんならお前じゃないってすぐ分かるんじゃないの?

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>8
カメラチェックした先輩によると他の客で隠れててよくわかんないけどタイミング的にその人が書いてるように見えないらしい

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
カード会社からひっせきがちがうと電話がかかってきて
カメラを見るとおばさんがサインしてるけど
カード名義は男性の名前とかってケースかな

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>12
いや、カード使った本人がいきなりサインしてない!って電話かけてきたけどカード会社にもうちの店にもサインの控えがある

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>14
なにそれ
おばさん(カードの持ち主)が別の人にサインだけかかせて
あとから「私がサインしてないから会計は無効だよね?」って詐欺案件か?

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
書いてなくてもカード決済したのはそのババアなんだろ

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>13
せやな。料金も間違ってないし請求料金も間違ってない
けどサインしてないから無効だ!ってなって上の判断は返金

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>18
お前の会社アホなのか?

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>18 え?返金したの?そういう手口の常習犯じゃないの?
それそのうちまた来るんじゃないの?

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>18
返金って現金で返したわけじゃないだろ?

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
じゃあ筆跡鑑定で終了じゃん

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
複数人できてカードを提示した人と別の人がサインしてる感じか

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
先輩とババアがグルでお前を貶めそうとしている

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ババアが返金されたくていちゃもんつけてるだけだろ

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>19
何回か来てるのにいきなりでビックリだわ
しかも医療機関だからねうち

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>27
医療機関で返金って
何売ったの?

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>36
何だっけな。うちクリニックで院内薬局あったりするから診察料とか諸々
点数計算は間違ってなかった

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>40
当日そのババアは実際受診してるんだろ?
本人がサインしてないなら支払いはどうやったわけ?

って話になると思うんだが

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>43
だから上は「お前(俺)が代筆しただろ」って
するわけねえし理由もねえしどうやってばあさんのカード奪うんだよ

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>40
つまり、返金じゃなくて支払方法の変更だろ?
診察料をタダにするわけじゃあるまい

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>47
俺が対応して無いから分からんのだけど、結局はおばさんお金はもらわないになったんだけど、数日前の取消処理をうちのクリニックにある端末からやったら、その本人のカード引き落としもされなくなるのか、それとも一度引き落としされてからマイナス処理になるのか、カード会社に確認の連絡を先輩がしてくれたのだけど、時間的にそれがわかる担当部署がもういなくて分からずじまい

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>51
金貰わないとかすげえなwww

本人は当日何で支払ったと言ってるんだ?

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>55
電話対応は先輩がやってるから分からん

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>58
潔白証明したいのに、何で肝心なそこ確認しないの

サインしてない → では当日どのようにお支払されましたか?
で終了だろ

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>62
それは電話対応の人に言ってくれよ
実際カード決済の履歴はあるからカード決済よ

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>66
なら、他の支払い方法での支払いがない事が潔白そのものだろ
そもそも他の人も言っている通り、お前が潔白を証明する必要がない

80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>74
おk
とりあえず気にせずサイン代筆してねーから!って突っ張って、全力で疑われたら筆跡鑑定お願いしますよって言うわ

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
で、その客の要求はなんなん?
買い物してないから取り消せ?

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
だいたいの金額は?

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
普通サインの有無で電話してこんよな
金額次第ではサイン不要な事もあるし
会社の契約によってはサイン提出不要だからサイン別にいいよってところもあるし

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
これは常習だな
店も分かってて面倒だから返金応じたんだろう

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
「じゃあ今すぐ即金でお支払いください」

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
もちろん会計やりなおしだろwそんなもん

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
カード会社に通報でいいだろ
不正利用なんだから

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
そもそもこのババアは何を要求してんだよ?

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
そもそもおばさんはその時にいなかったって主張なの?

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>38
いやおばさん自身がサインしてないって言うから控えコピーして郵送したら私の字じゃない!!って感じ

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>44
筆跡鑑定するしか無い罠。その為のサインなんだし。勿論費用は会社持ちで。疑う側が証明する原則あり。

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
はめられたな…

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
録画見るようなもんか?
なんのための控えやねん

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
風にはってなんだよwwww

紙渡したか、ペン持ったかもわからないようなカメラなのかよ

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
一人できてたの?

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
客からサイン貰い忘れて1がこっそり自分でサインしたって思われてるのか

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>50
多分?
カルテ見て問診票の名前とサイン違うよねってなってたし

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
痴呆なのか常習なのか

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>56
何回か診察来てるんだよなあ
常習だったらこの人は現金のみねとか注意されそうだし

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
カードで決済はしたけどサインはしてないから無効だ!ってこと?
無茶苦茶すぎるだろ

引用元: ・なんか職場でトラブってるんだけど