
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
俺みたいな奴隷だけにはなるなよwwwwwwww
俺 年収290万 小遣い月7000円
嫁 年収80万 小遣いは経費wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1980万の建売をフラット35wwwwwwww
俺 年収290万 小遣い月7000円
嫁 年収80万 小遣いは経費wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1980万の建売をフラット35wwwwwwww
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>79
果たしてこの>>1にその金銭的余裕と将来のマネープランニングはあるだろうか
果たしてこの>>1にその金銭的余裕と将来のマネープランニングはあるだろうか
129: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
家どうこうじゃなくて嫁と嫁に言われるがままの>>1に問題がある
132: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>1はローンがあっても資産持ちになるのか
返済頑張ってな
返済頑張ってな
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
何歳?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
フラット35がCMでの発音になるわ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
毎月いくら払うの?
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
世帯年収370万て家買っていいの
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>2
28
>>4
6万ちょい
>>5
ダメだと思う
28
>>4
6万ちょい
>>5
ダメだと思う
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
借金王に認定してやるよ!
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
10年くらいは控除で返ってくるやん
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
6000万一括で買いました
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>8
控除目当てでローン組めばよいのに
控除目当てでローン組めばよいのに
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>12
金に困ってないし
金に困ってないし
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
年収600くらいでヒィヒィ言ってるのが申し訳ないわ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
まじで奴隷やん
何を楽しみに生きるんや?
何を楽しみに生きるんや?
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>13
2chではったりマウント合戦
2chではったりマウント合戦
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
近所にも同じ値段くらいの新築建売あるわ
周辺ではウサギ小屋って呼んでる
周辺ではウサギ小屋って呼んでる
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
金利上がらんだろ当分
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
うーん貧しい
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
子供産まれたらどうするんだよ
出費増えるし、一時的に嫁収入が無くなるだろ
出費増えるし、一時的に嫁収入が無くなるだろ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
1980って相当駅から遠くて、土地が安いところだな
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
28か
それくらいで家買っとくほうがいい
勝ち組じゃん
それくらいで家買っとくほうがいい
勝ち組じゃん
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
この年収で子供無理だろ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
さささ32かあああああ!
…終わった
…終わった
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
俺も似たようなもんだ!
フラットではなく変動金利だけどな!
フラットではなく変動金利だけどな!
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
1%超えるとローン控除で戻ってきても足が出るからな
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
俺は変動で0.4だぞ
1.5はさすがにキツい
1.5はさすがにキツい
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
嫁が普通にフルタイムで働けよ
でも子供作るならもう潮時だろ
何でこのタイミングなんだよ
でも子供作るならもう潮時だろ
何でこのタイミングなんだよ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
てか嫁の年収なんだよw
コンビニバイトでも200万はいくわ
コンビニバイトでも200万はいくわ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
いきおくれギリギリ女の焦りと見栄に引っ張られてめちゃくちゃな契約してしまったパターンだな
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
マジでなんで俺の人生こうなっちまったんだ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
そりゃ頑張らなかったからだわ
これは運とかの問題じゃねぇ
これは運とかの問題じゃねぇ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
フリーター家を買う
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
月の小遣い7,000円は無いわ
それなら嫁はフルタイムで働けよとおもうわ
それなら嫁はフルタイムで働けよとおもうわ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
群馬とかそのあたり?
建売2000万って
建売2000万って
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
変動にしとけ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
どんだけさぼっても年収300以上いくだろ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
家買うのは嫁が決めたから俺は拒否権もない 言われた場所に連れてくだけ
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>43
20代で家買うのはいいが嫁からクズの香りがしてきたわ
20代で家買うのはいいが嫁からクズの香りがしてきたわ
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
マジで固定とかアホだぞ
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
いくらなんでも年収少なすぎないかと思ったけど
自営なのかな
自営なのかな
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>45
自営でこの年収で住宅ローン通るのか…
あぶねぇ…
自営でこの年収で住宅ローン通るのか…
あぶねぇ…
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>45
田舎だと28でもこれくらい普通にいるよ
てか公表されてる平均年収が高過ぎるんだよ 零細やワープアを計算にいれてないだけ
350万くらいが今の日本の平均年収だとかんじるわ
田舎だと28でもこれくらい普通にいるよ
てか公表されてる平均年収が高過ぎるんだよ 零細やワープアを計算にいれてないだけ
350万くらいが今の日本の平均年収だとかんじるわ
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>54
うちみたいな田舎の市で世の中に出回ってる平均年収稼ごうと思ったらかなり限られる・・・公安系公務員とか
うちみたいな田舎の市で世の中に出回ってる平均年収稼ごうと思ったらかなり限られる・・・公安系公務員とか
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>71
そう言うの全く計算に入れられてないんだよ 公務員の給与確保するためにね
地方なんて20代後半から残業除いた月の支給額24万くらいからほとんどかわらんだろうな
40代で30万こえるかどうか
そう言うの全く計算に入れられてないんだよ 公務員の給与確保するためにね
地方なんて20代後半から残業除いた月の支給額24万くらいからほとんどかわらんだろうな
40代で30万こえるかどうか
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
金利低いうちに月々同じだけ返済しといたほうが得じゃね
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
俺もなすがままされるがままに付き合ってたら結婚してたわ
告白すらしてないのに
告白すらしてないのに
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
なんとかなる槍
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
変動で10年間で勝負かけるのがいいと思うけどね
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ろくに働きに出る気もないのに家買えって言ってくる女とだけは結婚するなってお婆ちゃんが言ってたわ
じいちゃんの前の女がそれで別れたそうな
じいちゃんの前の女がそれで別れたそうな
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
月々6万ならフリーターでも払えるだろうから、大抵は通るだろ
コメント
将来せいぜい5%超の金利払って銀行の養分になっとけw
てか年収370万で1980とか俺も気になってる物件があるが、価格交渉するために諸費用込みで1800で申し込んで、通ったら価格交渉するつもりだがワンチャンか?
ちな特定されるからボカすけど広い意味での事故物件(敷地内で事件が起きた物件ではなく、墓が見えるとかそういうの)
ちなフラット35で親子リレー検討
俺 30代前半 中小でバイト 精神障害2級 年収70万 障害年金100万
親 大手でバイト 年収170万 年金110万
計 年収350万(障害年金含めず)、450万(障害年金含んで)
嫁さんがもっと稼がないとやばいのでは。
現金持っててもローン組んだ方が税制上お得じゃね?
変動金利でローン組んで何年か控除うけて、その後一括で繰り上げ返済すればいいんだから。
利息分より控除分の方が大きいでしょ普通。
所得がないとか?ローンを組める信用がないとか?
計算する能力がないとか??
あ、二軒目以降とか?
現金持ってない君にはわかんないだろうねw
うん、わからん。教えて。
俺もリーマン後、年収320万プラス嫁60万、当時30歳
現在40歳 残り300万だよ。
今は2人で年収560万。
変動で組んだけど、10年上がる事無かったし、
上がるとしたら、この10年以上の景気だから
問題ないわ。
イッチもお前も固定資産税で詰むだろちなちなうるせえわ
固定資産税wwwwwww
アホかな?w
どんな豪邸住む気だよw
評価額3500万くらいでも月1万とかなのに
コメントする