
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
日本の子どもの幸福度は最低水準…自己肯定感を上げるには?
◆日本の子どもの精神的幸福度は世界38ヵ国中37位
子どもの幸福度を測るユニセフ(国連児童基金)の調査で、
日本は先進国や新興国など38ヵ国中20位。体の健康の分野では1位となりましたが、
精神的な幸福度は37位となっています。
https://news.nifty.com/article/item/neta/12266-832853/
◆日本の子どもの精神的幸福度は世界38ヵ国中37位
子どもの幸福度を測るユニセフ(国連児童基金)の調査で、
日本は先進国や新興国など38ヵ国中20位。体の健康の分野では1位となりましたが、
精神的な幸福度は37位となっています。
https://news.nifty.com/article/item/neta/12266-832853/
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
先進国扱いでよかったじゃん
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
卑屈過ぎる
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
恵まれすぎてるからだろ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>5
謎理論やめろ������
謎理論やめろ������
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>8
こんな恵まれた国に住んでて不幸だなんて薬与えられすぎて毒になってるって意味でしょ
こんな恵まれた国に住んでて不幸だなんて薬与えられすぎて毒になってるって意味でしょ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>5
こういう明らかなマイナス要素を無理やりプラスにしようとする異常者が常に出てくるのが日本のヤバさを示してる
こういう明らかなマイナス要素を無理やりプラスにしようとする異常者が常に出てくるのが日本のヤバさを示してる
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
日本て先進国に向いてなさそう
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
たぶんネットのせいだろ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
なら移住すればいい
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
日本人の遺伝子的な問題なんじゃね
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
嫌われる勇気とかそういう思想が流行ったからやろ
なんか和を乱しちゃいけないとか変な事しちゃいけないみたいにギスギスしてる
なんか和を乱しちゃいけないとか変な事しちゃいけないみたいにギスギスしてる
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
日本の子供は社交性が身に付きにくいのか
やっぱネットのせいだろ
やっぱネットのせいだろ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
何もしないで文句垂れてるだけ奴が評価されないのは当たり前
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
外をチャリンコで走り回る小学生の集団って見なくなったなあ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
いろんな国で暮らしてみて比較したわけではなく以前の自分と比べてになるからな
子供じゃない方の幸福度ランキングは経済的に安定してきた国が上位になりやすい
子供じゃない方の幸福度ランキングは経済的に安定してきた国が上位になりやすい
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
他の国に住んだこともないのにこんな情報どうやってだせるの
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>22
学校に対して「生徒達に幸せかどうか聞け」って言って回答を回収したんじゃね
学校に対して「生徒達に幸せかどうか聞け」って言って回答を回収したんじゃね
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
健康をどれだけ管理されても精神までは管理できないのな
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
真面目さのかけらもない若造であって、そういうことで不平不満を言う事によって、ある種の日本人特有のキモい欲求や繊細な自己優越感、ひいては社会や仲間同士での立ち位置までを意味のないベクトルに傾いた荒廃した欲の結晶が、こうして普段の私生活にまで導かれた結果のところのものであると思われる
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
テレビとかネット断っとけ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
認知症になりたい奴ってまずいないと思うし不幸だという風潮があるけれど医者が言うには認知症の本人は割と幸せらしいぞ
そんな感じで
続きかくのめんどくなったからやめるわ
そんな感じで
続きかくのめんどくなったからやめるわ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
どうぶつの森買って貰えないから不幸なんだろ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
気楽さが無いよね
なんか軍隊みたいにみんな厳しい
なんか軍隊みたいにみんな厳しい
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>30
え?ぬるま湯じゃん。
ゆとり世代に比べたらきついと思うけど
戦時中とか江戸に比べたら労働力として見られることもなく、基本的にやりたい事をやれる世の中し、金銭面がどうこうについてはそこまでしてやりたいなら金を出せって話だよ
え?ぬるま湯じゃん。
ゆとり世代に比べたらきついと思うけど
戦時中とか江戸に比べたら労働力として見られることもなく、基本的にやりたい事をやれる世の中し、金銭面がどうこうについてはそこまでしてやりたいなら金を出せって話だよ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
38位はどこなの?
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
「なんで僕だけ」理論
みんなはもっと幸せなのに、ってずっと勘違いしてる国
みんなはもっと幸せなのに、ってずっと勘違いしてる国
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
テレビネット言ってるやつはそろそろそれらの分野でも日本は後進国だと認識した方がいい
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>33
後進国だからこそでは?
後進国だからこそでは?
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
幸福の理想が高すぎるのでは
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
幸福度ってキリスト教的な考え方によって測られるから、キリスト教と無縁な奴は皆幸福度低くなるぞ
1カ月以内にチャリティー活動してないと幸福じゃないって測定される
1カ月以内にチャリティー活動してないと幸福じゃないって測定される
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
やはり論理ではなく欲に塗れ、または無知故の悪徳からの同調圧力により、価値観や社会制度などをねじ曲げてるというところも問題か
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ニュースで毎日悪いことばかり流してたら不幸に感じるわな
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
実際今のネット社会で相互監視してるような時代は子供たちにはキツいやろ
1人性格の悪いやつがいたら終わる
1人性格の悪いやつがいたら終わる
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>41
ほんこれ
ほんこれ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ポリコレやBLM厳しい欧米の方が同調圧力強そうだけどな
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
自分の子供時代にスマホが無くてほんと良かったと思うわ
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
日本が特別悪いことのついてどこの国でも当て嵌まる理由挙げてる奴って頭悪いの?
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
高校生以下のガキはスマホ禁止でいいよな
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>46
これ
これ
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
幸福かどうかなんて本人がどう感じるかだしなあ
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
先進国のネット環境は大きな差はないからな
正義マンもギスギスした関係もちゃんとあるし社会問題にもなってる
日本は隣国が遠いから比較が下手
正義マンもギスギスした関係もちゃんとあるし社会問題にもなってる
日本は隣国が遠いから比較が下手
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ハピネス指数低いのか
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
自己肯定感が低いって結論出てるじゃん
謙遜を美徳する文化が悪い
謙遜を美徳する文化が悪い
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
幸福度ランキングって毎年出る有名なやつでも各国の国民自体にアンケート取って集計してるだけなんだよな
エアプサイトがGDPや政治などを考慮して数値化してるとかほざいてるけどそんなランキング無意味だという事は幸福度ランキング作ってる人らが最も良く知ってるんで結局現地民のアンケートになっちゃう
んで日本が毎回低いのは国民性ってだけの話になる
エアプサイトがGDPや政治などを考慮して数値化してるとかほざいてるけどそんなランキング無意味だという事は幸福度ランキング作ってる人らが最も良く知ってるんで結局現地民のアンケートになっちゃう
んで日本が毎回低いのは国民性ってだけの話になる
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
謙遜排除したらどーせまた別の問題が出てくるだけだし今のままで良い
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
どうやって幸福度調べたの?
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
学校なんて囚人と変わらんもんな
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
学校が悪い
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
大人が考える幸せの押しつけと同調圧力が凄くて人生を楽しむ余裕が全然ないからな
進学、就職、結婚、様々なことに「こうあるべし」と口出ししてくる
進学、就職、結婚、様々なことに「こうあるべし」と口出ししてくる
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
これって、実際の子供に
「今は幸福ですか?」ってアンケートとってるやつだよな
これは本当に不幸なんじゃなくてそう答えるのが日本人特有の性格なだけ
「今は幸福ですか?」ってアンケートとってるやつだよな
これは本当に不幸なんじゃなくてそう答えるのが日本人特有の性格なだけ
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
国民性だか知らんが、幸せですと言えるようになってほしいもんだわ
そこは自重とか遠慮するようなところじゃないし
そこは自重とか遠慮するようなところじゃないし
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
よし、じゃあ法律で幸福を義務化しよう
コメント
ただの処世術です
アメリカ人って家族大好きな奴多いじゃん
家庭は大事だよな
子育て支援だの何だの「おもらい」に慣れてしまって、
「身の丈」で生きることはすでに不幸せだと勘違いしている。
児童にまでスマホ持たせて、稼ぎもないのに
「兄弟のお下がりなんて使っているのは貧困!」と決めつければ、
そりゃ天井知らずよ。
はい、解散
子供の不幸を創り出してたかる集団です
中国は途上国だと主張し続ける事で、CO2排出や通貨為替操作のお目こぼしなど
先進国には附されない多くの優遇を得てるからなwww
幸福が市民の義務な社会は幸福度100%なんだが?
幸せに(させられる)社会をお望みなんじゃね?
小1と小6とで全然違うと思うんだが
インターネットのない後進国で幸福度が高かったりするのは他の人生を知らないから。
日本にはいろんな人生の選択肢があるんじゃないかと思ってる。
もっと自由に、素直に、自分勝手に生きられれば良いのでは。横並びを好み、取り締まりで成果をあげる民族だけど個人のアイデンティティは尊重されにくい環境は大きいと思う。
全ての不平等がストレスの原因になるからな
世界から見たら凄く幸せなことが、普通のことになってしまってるから。
日本人には普通にそこらに転がってる幸せ以上の幸せが来ることそうは無い。
子供嫌いの大人多いです
だいたい核家族が原因だな
子どもたちはこれから厨ニになるんやから、悪い模範は吸収されやすいやろ
お小遣いが足りないから幸福度☆一つです!
こんなんばっかや
毎日3食、美味しいご飯は食べられているか。
毎日清潔な浴室で入浴できているか。
毎日清潔な暖かい布団で寝られているか。
その他その他。
はっきり言って、日本人の「不幸」は「甘え」だよ。幸せすぎるから、不幸だと思っちゃうんだよ。
あえて気づきにくくしてるよね〜
アニメも昔のアニメ使いまわしだしな。
キメツもストーリー暗いしな。
Eスポーツやストリーマーが小学生なりたい職トップクラスだっけ?
憲法は国民の不断の努力で維持すべきものだし
99条、職業選択の自由、苦役からの自由、生存権、幸福追求権あるから
理論上配信やゲームしながら生活保護受けても文句言っちゃいけないはずだけど
現実には同調圧力で生活保護以下の仕事押し付けられるだけだしね
日本人はネガティブ過ぎるでバブル時でもそこまで
幸福度高くなかったから
::::::
そんな幸福なら頭に脳内麻薬いっぱいになる薬飲んどけば幸せになれそう
各自、幸福の尺度って全然違うだろうし
ホームレスのオッさんが案外気楽なのかもしれないし、高学歴高収入大企業勤務のイケメンが、実は毎日疲れきっている可能性だってある
マイルドヤンキーは本当に楽しく暮らしているかもしれないぞ
こうじゃなきゃ駄目、ああじゃなきゃ駄目って、世間の基準がガチガチなのもあるんじゃないか?
勉強しろ、スポーツしろ、友達作れ、楽器やれ
そんな事ばかり強制されたら子供も自殺するよ
仕事で一時、意識調査を担当していたことがあるけど、中国人はかなり自己評価が高い印象だったし。
変に規則多いし、部活固定だし、授業がほとんど受験のための科目しかない
老害
独身で子供いないから、今の子供の悩みがどういうものか想像出来ないんだろう
まあ俺も独身だけどな🙄
これ見て不幸なのは俺だけじゃないと知って安心した
僕37歳児だけど
今の子供はバブルとか知らねーだろ
アホか
↑日本人に不利なパラメータじゃない?遺伝子の要因も多いらしい研究もあるし。
生活満足度が高いとかもなんだかなぁ。。
国民性もあり得るし。
スキル:読解力・数学分野の学力、社会的スキル
↑に関しても、アメリカでやっているような国語の授業とかやるだけでも順位が上がりそう。
ディベートとか小論文が圧倒的になさすぎる。
君が不幸なら他の人の言う不幸は等しく幸福と言わざるを得ない
ヒスったり大声出さなければ日本でも変な人扱いはされんよ。
最近の労働者は権利を主張する人は確実に増えてる。
問題はそこじゃなくて、調査結果にまともなエビデンスが無いところやで。
これこそが幸福感を下げる根源の考え方だよな
コメントする