credit_card_platina_silver
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
通販とかでこっそり使うとかならまだしも、それなりの店で堂々と楽天カードなんてみっともないもの出してる奴見ると、公然でわいせつ物出してる奴レベルに滑稽に見えてしまって、あまりのマヌケさに笑っちゃうわ

俺だったら恥ずかしさのあまりその場で自殺しちゃうね

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
クレカを他人に見えるように出してる頭を心配してやれ

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
情強エポスゴールド

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>6
ポイント還元が低すぎる

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
むしろ楽天しか持ってない

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
イオンカード(ゴールド)は許してくれ

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
と小銭男が申しております

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
すまんメインは楽天ピンクだわ
気にしないでくれ

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
真の金持ちは楽天カードの存在をしらん

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
じゃあ逆に何使ったら情強なのか教えてくれ

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
私はアメックスゴールド

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>14
年会費が高すぎる

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
あとアメックスって0.33%だったよな?ポイント還元
少なすぎだろ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
三井住友VISAカード

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
そういえば他人のカードなんて気にしたことなかったな

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
俺のJNB三井住友VISAカードがもうすぐpaypay三井住友VISAカードになるの阻止したい

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>20
三Payでお願いします

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ダイナーズクラブ

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
あれ?アメックスゴールド1%になったのか?
俺が使ってた時は0.3%だったんだけどな

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
楽天カードを単純にクレジットカード決済だけに使ってるのは馬鹿だと思うけど、
付与されたポイントを使ってインデックスファンドに積立投資してるのは賢い

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
僕はヤフージャパンカード!🤗

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
他人のカードを気にするニート

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
審査通らなくて嫉妬してるようにしか見えんわ

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ああ、やっぱり0.33で正解だ
ポイント自体は100円で1ポイント貯まるけど
ポイントを使う時に1ポイント=0.3円になる
合ってたわ

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
自営業俺は楽天ぐらいしか審査通らないよ

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>28
それ自営業でも底辺だけだぞ

102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>28
赤字申告だけど大体のゴールド持ってるしアメックスはプラチナにしろってきてたぞ

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
アメックス使えるとこ少なくね?
普通に考えてマスターVISAJCBのサンタクロースだろ

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>29
そうだけど
起業したてでも作れるから作った事あるんだよね

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
UCカードゴールドなんだけどどんなイメージ?

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
やっぱ還元率3パーのLINE VISAよ

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
両面にカード付けてたらそりゃ笑うわ

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
8割は大学のときに三井住友のデビュープラス作って30歳手前でゴールドカードゲットって流れだよな

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
年収10万でも審査通るしな楽天

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
起業するなら
法人名義のカード作っとくと楽だよ
経費関連を全てそのカードで決済すれば帳簿にまとめるのが楽

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
楽天カードは有能だと思うよ
俺が最も愛用してるカードはまだ挙がっていないが

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>40
Yahooだろ知ってるよ

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>40
オリコ?

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
言うほどカード出すか?

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
TPOで分けてるけど
ブラックカード出したところでなんか対応変わるわけでもないがな
デポジットありでチェックイン時アサインされてないホテルならグレードアップされる事もあったけど
カードのせいなのかわからんしそもそも日本じゃデポジットとるホテルが少ない

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
アメックスの凄いところは限度額がない所
限度額紹介で試しに600万円って入力したら
ご利用可能ですってなったからね

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>45
あれは入金したら使える額だからな
実際はもっと少ない
ただ限度額がほぼないのはその通りだね

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
各店ラードま~ん(笑)

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
本当に賢い人は総合的に見てミライノカードゴールドにしてるんだよなあ

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
楽天カード舐めんな
ポイントで投資信託買ってポイント貯金するのが楽しいんだよ

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
マイナポイントは楽天だけ登録出来ませんって言われました

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>49
できるが?

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
楽天カードマンゴールドの俺から見ても楽天カードマン見かけたら笑っちゃうね

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
で、学生におすすめなのは?

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>52
学生なら三井住友の学生カード

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
見かけると脳内で楽天カードマーンって流れるわ

引用元: ・クレジットカードで差別はしたくないが、楽天カードは流石に笑っちゃうわ