wedding_hawaii_nangoku (1)
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
何故お前らは結婚しないのか?

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
法律が邪魔するから

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>2
ほう、具体的には?

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>9
頭悪すぎ

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
国を揺るがす問題になってるw

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
俺はしないのではなく出来ないんだ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
結婚して解散したよ

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
一部のイケメンが女食い散らかしてるせいだから

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
お前らは結婚しないんじゃなくてできないんだろう

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
給料右肩下がり増税の時代に子供なんか育てるなんて無理です

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>10
TVで子供8人ぐらいいる人出てたけど補助金とかで結構イケるって言ってたぞ

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>15
生活するだけならな
その子供を何人大学に送り出せるねん

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>16
必要なら奨学金でよくない?
というか大学を出る必要性がどれだけあるか見直す必要があると思うよ

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>26
その8人兄弟分奨学金で借金するんか?返済は子供に負わせるの?
それに大学必要かどうかは子どものやりたいこと次第だろ
子ども作っといて金ないから高卒で働けはないわ

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>43
やりたい事に本当に大学が必要なケースがどれだけあるのか
やりたい事をやってコストに見合うだけのリターンが見込めるのか
キャリア形成に大卒が本当に必要なのか
見直す必要があるんじゃない?

Fランク行くぐらいなら現場で学んだ方が良いだろ

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>47
だからそれは子どもが決めることだろ
それになんでFラン前提なんだよ8人もいたら大学入学以前に教育に金かけらんないってお前がわかってるんじゃないの?

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>43
ビッグダディとかテレビでやってる大家族もので
子供が大学行ってるの見たことないわ

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
女が若いうちは金を稼いで遊ぶようになったから

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
トレンディドラマの影響でお見合いシステムが機能しなくなったから
うちの両親お見合い結婚だったしやばかったぜ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
上位2割のイケメンが6割くらいの女を独占してるから

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
女が稼げる時代だから

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
俺が結婚しないことによって

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>19
女も余ってんだからその理屈は間違ってる

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
男女ともに大卒が多くなったからなあ
昭和の時代は20とかで結婚とか普通にいたらしいし

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
女が稼げるようになってクリスマスケーキ理論を軽視し始めたからじゃね
昔は20台半ばくらいに結婚が当たり前だったよな

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>22
確かに昔は高卒で入社して、2~3年働いて結婚ってパターンが多そうなイメージ

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
賢い人が増えたから

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
しないんじゃない
したくてもできないんだよ

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>25
したいけど出来ないと言ってる人がどれぐらい本気で動いているのか疑問だわ
何もせずに出会いがあると思ってるんじゃないだろうな?

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>31
ゼロから結婚に向けて労力を消費してまで結婚するメリットがこのご時世ない

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>35
これな
リスクも多すぎ
下手に声掛けようモノなら痴漢扱い

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>35
それは「したいけど出来ない」の範疇なのか
「別にしたくない」とかじゃないか?

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>42
明確な線引きは無理だしどっちでも良くないか

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>42
理想←結婚したい
現実←メリットがない

そりゃ生き物だから子孫残すなり何なりあってもいいかなぁーと「考え」はあっても今の社会はさすがにメリットがない
天秤にかけて「だったらしない」と考えに至る

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>31
努力しても女の子からお断りされるんだよ

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>60
ここで言う努力って口説く行動だけじゃなくて女に受け入れられるように自分のレベルを上げることだぞ?
受験勉強せずに大学受験だけして落ちまくっても努力したとは言わないだろ?

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
女の人権や意思を無視しない限りお前らが結婚相手として受け入れられることはないからな

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
娘3人育てて上2人は嫁にやった
末娘が大学卒業して嫁にやれば俺の義務は終わりだ
余生は嫁とまったり暮らすわ

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>28
おじいちゃんもう寝なよ

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>30
まだ48だぞ
せめておっさんにしてくれ

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>32
おじいちゃんさぁ

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>28
えらいな
後は子孫に迷惑にならない様に、適当な所で綺麗に人生の幕を引く方向に行くべきだな

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
晩婚化?しぬまでだろ

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
女が憎たらしすぎるから

40: ◆GtxSuc.aoY
できるならしとるわ

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
孫も2人いるからじいちゃんと言えばじいちゃんだな
お前らも最低2人は頼むぞ

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
女が結婚に対して本気になるのが遅いのもある
20から頑張ってくれ

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
女の子が嫌がることをしない紳士だから

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
恥ずかしいからだってさ

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
16歳前後で結婚するのが普通なら多分してたし子供もいた

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
妻と子供2人いるわ
30超えて結婚したから晩婚なんかね

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
結婚はメリットデメリットでするもんじゃない
結婚したいほど愛せる人から結婚したいと思われるほど愛されたから結婚するんだよ
お前らにはそういう相手がいないだけ

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>54
深く愛したら結婚したくなるって前提がおかしい

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
まず働かない奴が多すぎ

引用元: ・何故お前らの結婚は晩婚化してるのか