coffee_ippuku_businessman2
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ブラックコーヒー飲んでるおじさんも本当は砂糖が入ったコーヒーを飲みたいんでしょ

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
うん(´・ω・`)

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
お茶に砂糖やミルク入れないのと同じだぞ

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
砂糖入れてまで「見栄」でしかコーヒー飲まない奴wwwww

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>4
これ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
下手に甘いコーヒーよりはブラックのほうがいい

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
今の今、飲んでるんだが

しかも一人暮らしだし、なんならこの数ヶ月微糖を1~2回であとは全部ブラックしか飲んでないんだが

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
コーヒーを飲みたい時はブラックがいい
甘い物飲みたい時は砂糖とか入れるけど

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ボスプレミアム高いだけあってうまいけど高いんだよなあ

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
見栄と言うか出された場合には砂糖とかミルクとか入れるの面倒だからそのまま飲んでる
どうせ砂糖とミルク入れてもコーヒー嫌いだし

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ビールも苦いだけでくっそまずいよな

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>10
うまいが

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
誰に対する見栄?何を我慢するの?

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ミルク砂糖を入れるコーヒーとブラックコーヒーは別ジャンルの飲みものなんだよ
飲みたくなるタイミングが全然違う

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
30過ぎて味覚が衰えてくると
なぜか苦いものを口に入れたくなるんだよなぁ

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>13
新卒で入って半年の研修期間が終わって、最初すげーコーヒー作りさせられてて、自分のを作る時間がなくてそれで手間の少ないブラックで飲むようになった

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
なんていうかコーヒーだけの時は甘さが欲しい時もあるけどスイーツといっしょの時はブラックじゃないと甘い甘いになっちゃうからやだ

だって和菓子には緑茶合わせるけど砂糖とか入れないじゃん?

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
砂糖入れると酸味が強く感じて飲めなくなる

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
定期

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
眠気覚ましの薬として飲んでるが?

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
緑茶に砂糖入れないのと同じ感覚

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
口の中ウンコみたいな臭いになるけどちゃんとした喫茶店で飲むブラックは美味いぞ

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ストレス高まると苦味か辛味が欲しくなるんだよな

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>24
甘いのってのもない?

すっぱいは欲しくなる人少なそうだけど

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
マックでコーヒー頼むとスティックシュガー1本つけてくれるけど全然足りない
1本じゃ全く甘くならない

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
砂糖なんか入れたらコーヒーの味わかんないじゃん

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
美味いコーヒーはブラックで飲むのが一番いいわ

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ブラックじゃないとお通じこないんだよ

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ブラックなんて尿管結石まっしぐらだわ

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
外国では砂糖が入っててもブラックコーヒーと呼ぶけど
日本は何て呼ぶの?
砂糖入りコーヒーとか?

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>31
外国ではミルクが入っててもブラックって呼ぶの間違いじゃね

砂糖が入ってたらブラックとは言わない

95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>36
ブラックコーヒーという言い方そのものがあるかどうか
ドイツ語のオーネとミットはミルヒの有無だっけか

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
我慢は糖質制限の人かな?

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ボスプレミアムはボトルコーヒーなのにブラックでも豆からの甘味じゃちゃんとあったりしておいしい

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ある日突然美味しくなるんだよ
大人にならないと分からないだろうな

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ウイスキーより100倍まし

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
疲れてる時はインスタントコーヒーを2倍の濃さで入れて砂糖2杯とミルクとさらに練乳も入れる
マジで麻薬

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>37
クソ甘そうだけど旨そう

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>37
いいな

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
頑張りたい時はブラック

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ブラック飲むのをカッコつけてると思うやつって発想が幼いんだなって思ってしまう

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ぶっちゃけ苦いもの全般が軽い毒だからな
それを美味い美味い言って食ったり飲んだりしてるのは異常なんだよ
俺は食える(飲める)から独り占めできるぞってイニシアチブでしかない
つまりユーカリの葉を食ってるコアラと同じ

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
缶やインスタントのブラックは無理
豆挽くところからやるやつは逆に何も入れたくない

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
雪印コーヒーしか勝たん

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
カフェイン取りたきゃ錠剤飲めよ

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
コーヒーは貴族の嗜み
ビールは馬の小便

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
実際うまいんだからしょうがない

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ピーマン・・・

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ブラックで欲しい時もしばしばある
普段はミルク入れるのが好き

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
缶の中だとタリーズがうまい

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
洋菓子食いながらブラック飲む。最高。

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
受験で飲みまくった結果好きになった
毎日ミルクばかりだと飽きる

引用元: ・ブラックコーヒーとかいう「見栄」や「我慢」でしか飲まれてない液体wwwwwwwwwwww