food_curryrice_white
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
今日ココイチで隣のおっさんがカンカンカンカンん音立てながら混ぜててきもかった

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
店員「こいつらきめえ…」

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
タモリだろ

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
家ではぐちゃぐちゃに混ぜてる

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
欧州とか北米とか行けばわかるんじゃね?
そんなこと気にしてるのおまえらだけだって

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>7
こいつカレー混ぜてそう

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
混ぜると明らかに

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
誰が皿を洗うのか、あるいは誰と一緒に食べるのかで違うわ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
生玉子入れるときは混ぜていいって聞いた

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
汁のないうどんがあるとする
混ぜたらだめ?

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ドリアは良くてカレーはダメなの?

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
混ぜると何か不味くない?カレーメシもそれが嫌で食べれない

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>14
だよね
美味しさが減る

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
前知り合いと食いに行ったらそれやってて引いたわ
で逆に「なんで混ぜて食わないの?変わってるねw」って言われてイラッとしたことある

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
混ぜた方が単純に食べやすいしな、効率よ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
味噌汁ご飯にINも底辺だと思う

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
炊き込みご飯があるとする
混ぜたら怒られる?

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ルーと白米のバランスを楽しめないヤツとは仲良くなれない

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
カレーライスを混ぜたらそれはただの具が入っている混ぜご飯じゃん
そんなことって………

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
卵かけご飯があるとする
混ぜたらキレる?

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>23
卵かけご飯は混ぜないだろ

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
久しぶりにカレーメシ食うか

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
そもそも元々同じ皿で食べ合わせ推奨されてる料理で
混ぜる混ぜないとかアホな議論だわ、好きな方選べよ

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>26
文化とマナー無視したらそうなんだろね

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>28
マナー講師の言ってる事を鵜呑みにしてそう

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>31
恥ずかしいって知ることも大事だよ

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>33
マナーを履き違える事は恥ずかしいと思わないの?

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>36
皿を不必要に汚したり見てる人を不快にさせないのは世界で共通のマナーだよ
自分のアイデンティティ否定されてる!ムキー!ってなるのわかるけどただの逆張りだよ

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>48
水道代節約の為に極力洗わないで済む食べ方を教育されてそう

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>52
不必要の範囲がバグってる子なんでない?

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>52
昨日いった喫茶店で
茶碗汚す汚さない話題してたな

茶碗にダイブするか別々、口内か
店主のおばちゃんはどっちでもいいじゃないって言いながら

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>48
ご飯とカレーが別々に出てくる店に行けば?
元々かけて出す大衆店でマナーどうこうとか無知丸出しで恥ずかしいよ

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
カップヌードルシーフードが出来上がったとする
混ぜたら熱湯ぶっかけられる?

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>29
まあまあ…ちょっと落ち着けや

カレーを米(バスマティ)で食べる時混ぜ合わせることを知らない奴らが多いだけだ

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
混ぜるカス
口に入れる直前に吸い込んで音立てる吸い食いカス
皿にカチャカチャ食器当てるカス
全部ド底辺

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
混ぜ込みワカメがあったとする
混ぜたら混ぜられる?

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>34
混ぜてカリカリしなくなるくらいまで待つ

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
底辺底辺言うけど底辺だとダメなん?

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
高校の頃は混ぜる以外の選択肢なかったけどな
カレーとライスを混ぜる → それをライスにかける
これで一人前のカレーを二人前にできた
1年で30センチ伸びたわ

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
お前らほんと人が飯食ってるの見ながら飯食うの好きだな

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>41
一番恥ずかしくてマナー違反な行為なのにね

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
>>41
目の前でカレー混ぜるやついたらうわーこいつキッショ

どんな親に育てられたんだって人格疑うだろ

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
お風呂にバスクリンいれたとする
混ぜたら茹でられる?

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>42
あと本場でのカレーメシってやつは鍋に残ったカレーを米で削ぎとってることも知らない奴が多いんど

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
スパイスカレーは混ぜた方がいい絶対
飛ぶぞ

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
納豆混ぜるやつも許せない

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
そろそろ答えを言うとかかってる部分で少し混ぜるのが正解
間違ったマナーでチマチマ必しにルーと米すくって食べてる奴のピエロっぷり

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
え?別によくね?インドじゃよくあるし

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
インド人「カレーを飯にかけるやつ引くわ…」

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
焦げ付かないように混ぜるだろ、普通

引用元: ・カレー混ぜる奴ってどう言う教育受けてきたんだ?