nihonchizu_area
1: 風吹けば名無し
デザインでもう勝ちなんよ…

2: 風吹けば名無し
グレートブリテン島もカッコ良いよ

3: 風吹けば名無し
オーストラリアやろ

4: 風吹けば名無し
イタリア「」

5: 暢樹
糞ダサい定期

6: 風吹けば名無し
海外だとアジアの中で1番国と国の場所の知名度高いからな

14: 風吹けば名無し
>>6
インドだろ

22: 風吹けば名無し
>>14
印中は日本より認知されてないで

18: 風吹けば名無し
>>6
いうて中国の離島程度の認識だろ

7: 風吹けば名無し
大陸合わせたら💋こんな形してるよな

8: 風吹けば名無し
ドラゴンみたいやしな

11: 風吹けば名無し
一番かっこええわ

13: 風吹けば名無し
その中でも四国が1番よね…

15: 風吹けば名無し
北海道が余分
頭でっかちに見える

19: 風吹けば名無し
>>15
北海道がないとしっくりこない

17: 風吹けば名無し
弓なり

20: 風吹けば名無し
中国からパキッと折れただけだよね🤣

21: 風吹けば名無し
ニュージーランドとは違うんだよニュージーランドとは

24: 風吹けば名無し
東洋龍みたいで悪くないと思う

26: 風吹けば名無し
金魚ンゴw
ちな静岡

27: 風吹けば名無し
大陸からカサブタが取れたみたい

28: 風吹けば名無し
外国人「ニッポン?中国の島だよね?」

29: 風吹けば名無し
中国の付属品!中国の付属品!


32: 風吹けば名無し
ヤマタノオロチだからな

35: 風吹けば名無し
沖縄「ワイ…いる?」

37: 風吹けば名無し
オーストラリアはステーキみたいでおいしそう

38: 風吹けば名無し
わかる

47: 風吹けば名無し
なんか日本って特別だよな
世界の中心というか

52: 風吹けば名無し
奇跡的なフォルムやわ

55: 風吹けば名無し
国の形がかっこいいから仕事もがんばれるね!!

57: 風吹けば名無し
2000万年の人類の歴史で西暦2000年しかないって縮尺どんな感じなの?棒グラフにしたとき

72: 風吹けば名無し
>>57
新人はここ1万年やから縮図は言うてや
ゴリラよりちょい賢いぐらいの時代はカットして考えたほうがええ

89: 風吹けば名無し
>>72
2000/10000じゃ大したことないなサンガツ

64: 風吹けば名無し
ビスマルク時代のドイツ帝国の形好き

69: 風吹けば名無し
>>64
というかWW1のときの欧州の国境すき

70: 風吹けば名無し
北海道があるおかげでかっこよく見える

71: 風吹けば名無し
国の形最強はイタリアで結論出てるだろ

78: 風吹けば名無し
>>71
流石にあの形は舐めすぎ

76: 風吹けば名無し
しかも大陸の一部が分離した陸地とプレートの擦れによって堆積していった海由来の陸地がくっついてるのもカッコいい

79: 風吹けば名無し
形がレアよな

91: 風吹けば名無し
イギリスとかイタリアと同じでパッと見でわかる形

95: 風吹けば名無し
かき混ぜて出来たんやで

98: 風吹けば名無し
西日本の入り江感がいい味だしてんのよ
そう考えるとほんま東京一極集中は愚策そのもの

99: 風吹けば名無し
とうとう形しか誇るもん無くなったか

106: 風吹けば名無し
武器にしたら1番強そうではある

108: 風吹けば名無し
フランスとかドイツは知名度だけあっても形さっぱりわからんし場所もイマイチや
イギリスとかニュージーランドとか1発やしな島国やっさつよい

113: 風吹けば名無し
北海道が無ければダサいぜよ

引用元: ・日本って国の形がもうカッコいいよなwwywwywywwywywwywwywyw