
1: 風吹けば名無し
あと1ヶ月半の辛抱や
2: 風吹けば名無し
行きのシャトルバスの中やで
3: 風吹けば名無し
肉体労働か?
4: 風吹けば名無し
>>3
ピッキングやで
ピッキングやで
6: 風吹けば名無し
1日どんくらい歩く?
11: 風吹けば名無し
>>6
10000歩くらいかな
10000歩くらいかな
89: 風吹けば名無し
>>11
楽勝じゃねーか
楽勝じゃねーか
8: 風吹けば名無し
腰ぶっ壊しそう
10: 風吹けば名無し
ワイも応募しようか迷ってる
時給1700はええなぁ!
時給1700はええなぁ!
12: 風吹けば名無し
奴隷ありがと
14: 風吹けば名無し
人間関係はどんなん?
15: 風吹けば名無し
それ夜勤?
17: 風吹けば名無し
>>15
日勤
日勤
18: 風吹けば名無し
でも作業は単純で誰でも簡単なんやろ?
20: 風吹けば名無し
>>18
そうやで
そうやで
19: 風吹けば名無し
ピッキングて1番しんどそうなバイトナンバーワンやん
21: 風吹けば名無し
>>19
でも案外そうでも無いやで
でも案外そうでも無いやで
22: 風吹けば名無し
ピッキングって一番辛い部門らしいけど
楽な部門って具体的になんや?
楽な部門って具体的になんや?
28: 風吹けば名無し
>>22
他の部門やったことないから分からんけど
ピッキングはそんな辛い方じゃなさそうだけど
他の部門やったことないから分からんけど
ピッキングはそんな辛い方じゃなさそうだけど
24: 風吹けば名無し
そんなにきついの?
25: 風吹けば名無し
1700円ってワイが2時間働いた給料やん…
すごすぎやろ…
すごすぎやろ…
26: 風吹けば名無し
1700円で腰壊すとかアホやん
サラリーマンは座ってコーヒー飲むだけで2000円なんだからな
サラリーマンは座ってコーヒー飲むだけで2000円なんだからな
31: 風吹けば名無し
>>26
窓際定期
窓際定期
27: 風吹けば名無し
何時間で1万歩?
29: 風吹けば名無し
昔派遣でニトリのピッキングならやったことあるけどな
96: 風吹けば名無し
>>29
きつかった?
きつかった?
30: 風吹けば名無し
ワイみたいに腰やらんようにな🥺
32: 風吹けば名無し
坂戸のAmazon倉庫は時給1900円もあるよな
34: 風吹けば名無し
下手な正社員より時給ええやろ
35: 風吹けば名無し
アマゾン倉庫ってマシンだらけで人力は少ないのとちゃうの?
米国法人だけか?
米国法人だけか?
38: 風吹けば名無し
給料高いならええな大体くそ安いからな
41: 風吹けば名無し
>>38
それがせめてもの救いや
それがせめてもの救いや
40: 風吹けば名無し
1700円か
今の仕事なくなったら行くわ
今の仕事なくなったら行くわ
43: 風吹けば名無し
>>40
たぶん誰でも採用されるやで
たぶん誰でも採用されるやで
44: 風吹けば名無し
ワイ楽天マンは一日4万歩くで
45: 風吹けば名無し
歩数計1日30000歩くらいか?
46: 風吹けば名無し
イヤホンで音楽聴きながらやったら?
47: 風吹けば名無し
ノルマとかあるん?
49: 風吹けば名無し
引っ越し屋と比べたら楽だよね
53: 風吹けば名無し
東京?
55: 風吹けば名無し
>>53
関東地方とだけ
関東地方とだけ
58: 風吹けば名無し
さっき160円の物を2つ頼んだから頼むで
59: 風吹けば名無し
>>58
これから仕事や
やってやるで
これから仕事や
やってやるで
65: 風吹けば名無し
>>59
暇な時間ないんか?と思ったら全国から注文くるし隙間時間なんてないか
ずっと作業しとるんか?
暇な時間ないんか?と思ったら全国から注文くるし隙間時間なんてないか
ずっと作業しとるんか?
60: 風吹けば名無し
俺も大学生の時やってたわ
2度とやりたくない
2度とやりたくない
64: 風吹けばアザラし ◆wCDM988hQA
時給1700はでかいなあ
接客しなくてええやろし
接客しなくてええやろし
67: 風吹けば名無し
ああいう倉庫の仕事を正社員でやってる奴らすごいと思うわ
68: 風吹けば名無し
仕事はなんでも最初は大変やけど慣れるんやで
71: 風吹けば名無し
ピッキングとフォークリフトしたら?
75: 風吹けば名無し
1700円で人間関係煩わしくないのはええな
コメント
普通ピッキング作業て1000円くらいやで
多動性のコミュ障の俺の天職か?
10~20kgくらいのオリコン積み上げてラップ巻いてエレベーターまでハンドで持ってくだけだったな。長時間立ち仕事 力仕事 単純作業平気な人はやればいいんじゃね?
好きなもんいくら食っても太る事はなかった
梱包が比較的楽
社員はちゃんと教えてくれたからよかったが
知ってるで
量が洒落にならん。2日で腱鞘炎になってやめた。一緒に入社したやつが休憩中に居なくなった。そんなんザラや
コミュ障じゃないとあの環境は逆に辛いわ
普通ミスしないんじゃないの?単純作業なんでしょ?
楽そうでうらやま😊
コメントする