game_gamen
1: 風吹けば名無し
富士山の頂上とかかしら

2: 風吹けば名無し
そら瀬戸内の海底よ

3: 風吹けば名無し
高野山で

4: 風吹けば名無し
青ヶ島

5: 風吹けば名無し
未開の地グンマー

6: 風吹けば名無し
神社やろ

8: 風吹けば名無し
壇ノ浦の海底だぞ

9: 風吹けば名無し
北海道稚内には何かレアもの置いといてほしい

10: 風吹けば名無し
兵庫県やな

11: 風吹けば名無し
墓から出てきたキリスト「待っていたぞ」

12: 風吹けば名無し
皇居やろ

14: 風吹けば名無し
伊勢か出雲か富士山火口

15: 風吹けば名無し
佐渡ヶ島で金策イベありそう

16: 風吹けば名無し
熱田やろ

17: 風吹けば名無し
ゴーストワイヤーやって確かめてみてや

18: 風吹けば名無し
始まりの地は出雲大社からやろうな

19: 風吹けば名無し
霧島やろ山に鉾が刺さってるとこ

20: 風吹けば名無し
熱田神宮やぞ

22: 風吹けば名無し

23: 風吹けば名無し
富士山

24: 風吹けば名無し
ゴーストワイヤーだと渋谷ヒカリエと神社にあったぞ

25: 風吹けば名無し
皇居

27: 風吹けば名無し
備前

28: 風吹けば名無し
クリア後の隠しダンジョンは平将門の首塚でめちゃくちゃ難易度高そう

29: 風吹けば名無し
琵琶湖干上がらせて刀取りにいくンゴwww

30: 風吹けば名無し
寺に封印されとるで

31: 風吹けば名無し
四国のお遍路とかいうやりこみ要素

33: 風吹けば名無し
普通に歌舞伎町だろ

34: 風吹けば名無し
壇之浦やろなあ

36: 風吹けば名無し
北海道の火山湖になんか神秘的な島あるやん

>>36
あそこで剣を鍛えるんや

>>39
ロトの紋章かな

37: 風吹けば名無し
浅草あたり

40: 風吹けば名無し
青ヶ島に行くにはチョコボを育てて行かないといけないんやろ?

42: 風吹けば名無し
天外魔境というゲームがあってな

43: 風吹けば名無し
地図に載らない島は絶対出てくるわ

44: 風吹けば名無し
富士山
出雲大社
大阪城
皇居
辺りやろ

45: 風吹けば名無し
石川県の日本の取手部分の先端にありそう

47: 風吹けば名無し
任天堂本社前でなみのりしたらデバッグルームとかに入れそう

48: 風吹けば名無し
歌舞伎町は中盤で来れるようになる街で一気にやれることが増える

49: 風吹けば名無し
ここまで壇ノ浦なし
日本史学んでたらすぐ思いつきそうなもんなんやけどな、、、

>>49
源平合戦以外なんかあんの?

>>55
三種の神器が捨てられとるんよ
これのせいで頼朝は政権とる口実を一つなくしておこになった

50: 風吹けば名無し
靖国神社
出雲大社
伊勢神宮
富士山の地下洞窟

51: 風吹けば名無し
ONIの続編まだっすかね?

52: 風吹けば名無し
島根に取りに行ってレプリカなのが判明してワダツミの加護を受けてから壇ノ浦に潜りそう

54: 風吹けば名無し
熱田神宮や

56: 風吹けば名無し
熱田神宮やろ普通に

57: 風吹けば名無し
樹海は入る度にダンジョン構成変わりそうやな

60: 風吹けば名無し
米軍基地

63: 風吹けば名無し
普通に仁徳天皇陵でええんちゃう
地下迷宮の入り口があるんや

64: 風吹けば名無し
阿蘇のカルデラには魔物が封印されてそう

67: 風吹けば名無し
大学生達が探検して行方不明事件起こした地底湖

引用元: ・日本が舞台のRPGがあったら伝説の武器はどこにあるんやろうな