
1: 風吹けば名無し
サントラがテレビバラエティに使われがち
2: 風吹けば名無し
伝説の武器が店売りに劣る
3: 風吹けば名無し
バトルBGMがかっこいい
4: 風吹けば名無し
皇帝なのにお小遣い(所持金)は少ない
5: 風吹けば名無し
店売り装備を買った次のダンジョンで同じものが手に入る
6: 風吹けば名無し
週末の日が剣の名前になっている
7: 風吹けば名無し
呪い装備と見せかけた名前で普通の強い装備
8: 風吹けば名無し
ED後ブラックジャックができる
9: 風吹けば名無し
次にいく場所や敵が使う状態異常・スキルに詳しい一般人がいる
10: 風吹けば名無し
前作主人公がぶっ壊れ性能
11: 風吹けば名無し
実は仮想現実の世界だった
12: 風吹けば名無し
冷遇される斧使い
13: 風吹けば名無し
エクスカリバーって名前がよく使われる
14: 風吹けば名無し
攻撃力-防御力=ダメージ
15: 風吹けば名無し
好きじゃないキャラが壊れ性能とか常時PT入りな能力持ちで何か萎える
16: 風吹けば名無し
序盤に仲間になるやたらと強いやつは裏切るか離脱する
17: 風吹けば名無し
助けにきたらヒロインに罵倒された挙句自殺される
18: 風吹けば名無し
エリクサーケチるのに慣れすぎてラストバトルで使うのを忘れる
20: 風吹けば名無し
子供のころは攻撃力や防御力の数字だけを気にする
ある程度知恵をつけるとようやく付随する特殊能力も重視するようになる
ある程度知恵をつけるとようやく付随する特殊能力も重視するようになる
21: 風吹けば名無し
自動回復とかが増えてくると店売りの回復アイテムすらケチるようになる
22: 風吹けば名無し
賊でも乗り物持ちは重宝する仲間になったりする
23: 風吹けば名無し
スキルツリーが煩雑化しすぎてクリアまで使ったことない呪文が結構ある
24: 風吹けば名無し
無属性攻撃は味方が使うと使いどころはあるが基本微妙 敵が使うと理不尽
25: 風吹けば名無し
自動最強装備で属性や特殊効果付き装備を付け損なう
26: 風吹けば名無し
無関係って言ったら仲間が襲ってくる
27: 風吹けば名無し
ひまんパタ甲羅
28: 風吹けば名無し
無関係って言ったら仲間が襲ってくる
29: 風吹けば名無し
バフデハフが前提の殴り合いに調整されている
30: 風吹けば名無し
毒とかいう虫刺されレベルの状態異常
31: 風吹けば名無し
やたら壊れてる橋や入り口がふさがれた坑道
32: 風吹けば名無し
王様の部屋まで素通し
33: 風吹けば名無し
モンスターが金待ってる
34: 風吹けば名無し
スロウ系だけは割とボスに効く
35: 風吹けば名無し
大体状態異常技や魔法はボスに効かなくて空気に
逆に敵に使われるとウザいことこの上ない
逆に敵に使われるとウザいことこの上ない
36: 風吹けば名無し
魔法キャラは全属性使える
37: 風吹けば名無し
フェニックス出てこないのに尾は売ってる
38: 風吹けば名無し
最終的には乱打技が最強
39: 風吹けば名無し
逃げなければ強くなる武器が逃げ続けると強くなる武器に大敗する
40: 風吹けば名無し
乗り物手に入れて自由度が上がったあたりで一瞬めちゃくちゃ萎える
41: 風吹けば名無し
剣優遇されすぎ問題
42: 風吹けば名無し
「やっぱオリジナルだよ
リメイクとかヌルい」
って公言する自称通がオリジナル版専用の楽なテクを乱用
リメイクとかヌルい」
って公言する自称通がオリジナル版専用の楽なテクを乱用
43: 風吹けば名無し
最初に手に入れたカス武器がなんかのイベントで最強武器に
44: 風吹けば名無し
仲間が沢山加入してキャラ毎に固有の技がある作品は後半のキャラほど壊れ性能なことが多い
序盤キャラへの救済はあんまり無い
序盤キャラへの救済はあんまり無い
45: 風吹けば名無し
村人「よそ者かよ」
こんな露骨なクソばかりでこの村大丈夫か…
こんな露骨なクソばかりでこの村大丈夫か…
46: 風吹けば名無し
ドーピングアイテムは全部主人公にぶっぱ
47: 風吹けば名無し
クリア後何年も経って初めから再プレイ
(こいつの弱点知ってるし楽勝やろ)
→ボスの攻撃が激しくて全滅
(こいつの弱点知ってるし楽勝やろ)
→ボスの攻撃が激しくて全滅
48: 風吹けば名無し
ほとんどないないで草
19: 風吹けば名無し
いやお前が一人であげるんかい💥💪😂💦
コメント
大抵は教会で生き返るが生き返れない奴も多い
父親は盗賊の色違い
コメントする