
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
福島より都会だな
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>2
流石に福島より3倍は都会だわ
流石に福島より3倍は都会だわ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
まぁ新潟市は都会だわ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>5
だよな
生活に困らない
だよな
生活に困らない
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
駅が快適になったらしいから駅の周りより都会になるんとちゃうか?
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>6
なるよ
駅裏にタワマンもつくてるし
なるよ
駅裏にタワマンもつくてるし
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
そりゃそこらへんの田舎よりはマシやろ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>13
大都会だからな
大都会だからな
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
沖縄に比べたらど田舎やないけ
ヤマトゥー見とけよこれが大都市沖縄や↓
https://i.imgur.com/OdBQMRZ.jpg
https://i.imgur.com/aB407eh.jpg
https://i.imgur.com/uf2AAqo.jpg
https://i.imgur.com/Mvilmgb.jpg
https://i.imgur.com/4s8H2w7.jpg
ヤマトゥー見とけよこれが大都市沖縄や↓
https://i.imgur.com/OdBQMRZ.jpg
https://i.imgur.com/aB407eh.jpg
https://i.imgur.com/uf2AAqo.jpg
https://i.imgur.com/Mvilmgb.jpg
https://i.imgur.com/4s8H2w7.jpg
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>14
沖縄とか宇都宮クラスだろ
沖縄とか宇都宮クラスだろ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
新潟は関東なんだろ?ハイハイ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
30年前に行ったきりだから今は知らね
1本だけまあまあ高いビルがあったがあとはアーケードしかなかったけどな
1本だけまあまあ高いビルがあったがあとはアーケードしかなかったけどな
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>24
今はかなり中層ビルと高層ビル増えてるぞ
今はかなり中層ビルと高層ビル増えてるぞ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>25
どうせマンションってオチだろ
どこの地方都市もそんな感じじゃん
マンションに用は無いw
どうせマンションってオチだろ
どこの地方都市もそんな感じじゃん
マンションに用は無いw
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>30
オフィスビルも建て替えてるしオフィスと店舗入ったメディアシップっていうのもできたぞ
オフィスビルも建て替えてるしオフィスと店舗入ったメディアシップっていうのもできたぞ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
消滅可能性都市だらけじゃん
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
新潟二郎が結構美味い
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>28
そうなんだ食ったことないや
そうなんだ食ったことないや
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
なんで偏差値40くらいしかないような地域のやつって都会ぶりたがるんだろうな
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>38
ゆーても800以上ある市町村の中で16番目に人口多いんだぞ
ゆーても800以上ある市町村の中で16番目に人口多いんだぞ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>38
地域周辺と比べれば都会ってのがあるから
遠くの大都会と比較なんて競合相手にならんからわざわざしないし
地域周辺と比べれば都会ってのがあるから
遠くの大都会と比較なんて競合相手にならんからわざわざしないし
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
よく吠えるのが田舎者の証みたいなとこある
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ここにあるのが大都市
https://i.imgur.com/zJsziTs.jpg
https://i.imgur.com/zJsziTs.jpg
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
十分都会でしょ
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>47
だよな
日本有数の大都市の一つ
だよな
日本有数の大都市の一つ
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ついに新潟駅の高架下貫通したな
こんな駅日本中探しても無い
こんな駅日本中探しても無い
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ついこないだ観光して来たけど飯が美味かったわ、夜景も綺麗だったし
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>51
夜景の綺麗さでは上位に入ると思うんだけど何故かそんなに話題になってないよな
夜景の綺麗さでは上位に入ると思うんだけど何故かそんなに話題になってないよな
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
雪国~
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>59
新潟市は札幌の5分の1か4分の1くらいしか積らんよ
新潟市は札幌の5分の1か4分の1くらいしか積らんよ
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
てか札幌市が都会なくせに積もりすぎだよな
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>61
あれはやばいね
あれはやばいね
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
裏日本
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>63
裏日本最大の都市だよ
裏日本最大の都市だよ
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
世界に唯一高さ半分のセブンあるしな
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>65
そうなん?他にもあるんじゃないの
そうなん?他にもあるんじゃないの
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
なんか有名な企業 ある?
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>67
亀田製菓
亀田製菓
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
あとコメリとかサトウ食品
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
富山のことどう思ってる?
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>71
アクセス悪いし遠すぎ
普通の田舎
アクセス悪いし遠すぎ
普通の田舎
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
コストコとIKEAも無いくせに何言ってんだ?
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>72
コストコは予定あるけど話進まないしIKEAに関してはなんとかセンターがある
コストコは予定あるけど話進まないしIKEAに関してはなんとかセンターがある
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
どうしても日本海側に住まいといけないなら考えるけど
兵庫か京都でいいやってなる
兵庫か京都でいいやってなる
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>76
ゆーて京都市と神戸は全然日本海側じゃないけどね
ゆーて京都市と神戸は全然日本海側じゃないけどね
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
新潟が北陸地方的な感じになってるけど群馬とか埼玉の方がよっぽどアクセス良くて近いから北関東信越地方でいいんじゃねって思う
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
かっぺからしたら都会
コメント
ちゃんと電気は通ってるし、道路はほぼすべて舗装されてるし、日本語通じるし。
はやってるかどうかは別として
交通の便バイパス高速新幹線はマジで恵まれとる
レジャー観光弱いのが最大の弱点 周り過疎地だし
仕事は分からん 何とかならんかね?
もともとあった訛りをなくすくらい都会への意識が高い。県民達は 東京に近いから って二言目には言ってたけど。もっと東京に近い地域でも訛ってるっつーの。
富士山爆発首都直下型地震来ても被害少なくて済むように
え、そんな少ないの?
埼玉、千葉、神奈川ってか横浜ですら東京までどのくらいって誇るじゃん
嘘つくな120分前後だろ
あと旅行で東北のいろんなとこ行ったけど仙台の次くらいに新潟が都会って思う。
それまでは新潟圏が人口トップだったんや
神奈川の田舎都市が何言ってんだか?
江戸の人口はが100万人を超えていて当時世界最大の都市だったというのは有名な話なんだが
コメントする