postman_jitensya
1: 風吹けば名無し
暇な人助けて
休みがクソ多いだけが取り柄やけど

2: 風吹けば名無し
どのくらい多いんや?

3: 風吹けば名無し
中卒ニートでもええか?😁

4: 風吹けば名無し
やだ

5: 風吹けば名無し
結構落とされるんやろ?

6: 風吹けば名無し
休みを普通にすれば回るんじゃねーの?

7: 風吹けば名無し
時給いくら?

8: 風吹けば名無し
郵便局のどういう仕事が人手不足なの?

10: 風吹けば名無し
>>8
集配や
人口は減ってるけど一人暮らしとかで昔より世帯が増え続けてるから人足らん

9: 風吹けば名無し
休みどれくらいもらえる?土日休みならやりたい

11: 風吹けば名無し
応募したら採用してくれるん?あとバイク免許必須?

12: 風吹けば名無し
イッチワイらのために奴隷ありがとうやで

13: 風吹けば名無し
最近21時過ぎても配達バイク走ってるわ
毎日ご苦労様やで

14: 風吹けば名無し
あ、土日も働けよな😡

15: 風吹けば名無し
給料増やせば人来るのになんで増やさないの?

21: 風吹けば名無し
>>15
正直郵便事業は人件費カツカツ

民営化前みたいに金融2社の利益で赤字補填できないから独自で採算取れるように人件費上げられない
今回の春闘で上がったけど

16: 風吹けば名無し
休みは週休非番で週2日
その他に計画年休って言う有給休暇20日と夏季冬季休暇が最高5日あるから年間休日は145日以上や

どの日に休み入れるか迷うくらいには休み多い

18: 風吹けば名無し
>>16
有給を年間休日に含めてて草

24: 風吹けば名無し
>>18
公務員と同じやで

78: 風吹けば名無し
>>16
本当に人手が足りない局は計画年休は廃休にして取ることもできないぞ?
あと夏季休暇から削減されるってことも知らんのか

84: 風吹けば名無し
>>78
ほんまにヤバいなら労働組合に相談してみて

101: 風吹けば名無し
>>84
労組なんていつだって会社の味方だろ
今回の夏季冬季休暇削減を誰が言い出したと思ってるんだ?

17: 風吹けば名無し
こういうのこそ郵便局の2階とかに保育所・児童所併設して
子育てかぁさん使ったらいいのにな
2時間3時間とか気晴らし出来るだろうし

20: 風吹けば名無し
年収は?

22: 風吹けば名無し
局内になーんもしてないやつら沢山いてるやろ
そいつら使えよ

36: 風吹けば名無し
>>22
日本語で会話出来ないレベルのジジィババァ来るから
それ用や

25: 風吹けば名無し
薄給で毎日無茶なノルマ課されたら誰もやる訳ないやん

26: 風吹けば名無し
お前、郵便局なんか
よく喋れるな

30: 風吹けば名無し
>>26
小学校にこういう糞つまらないガキ相手にだけ通じるイジリする先生いたよな

27: 風吹けば名無し
民営化したのがゴミなんじゃね?
こんなインフラレベルのこと民営化するなよ

28: 風吹けば名無し
せや、押し入れに隠しとこ

29: 風吹けば名無し
集配だけで年収いくらなん?
300万位貰えて自爆営業なけりゃ考えるけど

31: 風吹けば名無し
全員にノルマあるわけじゃない

ノルマある営業系の部署はそれに応じた手当貰える

32: 風吹けば名無し
深夜12時間労働のゆうメイトやってた時は隔日出勤週3やったな
出る日だけ気合入れれば週の過半休みで25万くらい貰えておいしかったわ

50: 風吹けば名無し
>>32
何それええやん🤔

33: 風吹けば名無し
以前郵便局へ13時すぎに仕事行ったときやが
わい「局長いてますか?」
局員「いま昼休憩中です」
わい「何時に戻られますか」
局員「15時くらいです」
わいは絶句したわ

43: 風吹けば名無し
>>33
何千と有る郵便局だし
他の近隣局と兼業とか補助的なの有るんだろ?

34: 風吹けば名無し
集配って非正規なんでしょ

37: 風吹けば名無し
>>34
人手足り無さ過ぎて誰でも募集しまくってるからほぼ半々やね

35: 風吹けば名無し
郵便局で中途でも入れる?
F卒底辺証券マンなんやけどワイも窓口でニーサとか売りたいンゴ

41: 風吹けば名無し
>>35
残念ながらゆうちょは中途採用してない

45: 風吹けば名無し
>>41
そうか…
集荷と窓口の人は全然人手の状況ちゃうんか

49: 風吹けば名無し
>>45
証券マンならゆうちょの直営店向きやと思うけど残念ながらな
委託先の郵便の窓口で良ければいけるで
保険も売らないとあかんけど

郵便局の窓口とゆうちょは別会社や

38: 風吹けば名無し
郵便局ってパワハラとか横行してて
病むやつくっそ多いって聞いたけど

39: 風吹けば名無し
中卒、前科持ちでいいなら受けるで

47: 風吹けば名無し
>>39
余裕で受かる

40: 風吹けば名無し
どこの底辺職も人手不足や
いち早く高待遇で囲えばまだ生き残れる

42: 風吹けば名無し
休み多く無いぞ
うちの局は祝日は原則非番日になる

46: 風吹けば名無し
なぜ人手不足なのかってことよな

51: 風吹けば名無し
どこも人手不足や
しゃーない

引用元: ・ワイ郵便局やけどマジで人手足らん