kyuryou_syoninkyu_man
1: 風吹けば名無し
手取り20.5万
家賃8万
電気水道高熱費1.5万
携帯代1万
食費3.5万
交際費1万
その他生活費1万

残金約4万 みんなこんなもんなんか?遊ぶ金も貯金できる金もないんやが

3: 風吹けば名無し
携帯代もう少し安くできるやろ

6: 風吹けば名無し
>>3
本体代金の分割代も入っとるんや

14: 風吹けば名無し
>>6
それでも手取り20なら高すぎるぞ

4: 風吹けば名無し
家賃がクソ高すぎ
綾瀬の2万のアパートに引っ越せ

8: 風吹けば名無し
>>4
安いところ洗面台ないやん

5: 風吹けば名無し
交際費ってなんやねん

10: 風吹けば名無し
>>5
同期と飯行ったり地元の友達とあったり毎月色々あるやろ

7: 風吹けば名無し
2~3年目くらいまでは恥捨ててこどおじしといたほうが仕事覚えるのに集中できるで

9: 風吹けば名無し
家賃補助も社宅もないんか?

11: 風吹けば名無し
来年から住民税もやってくる

12: 風吹けば名無し
よこせ

13: 風吹けば名無し
家賃補助ないしそれが普通なんかもわからん

15: 風吹けば名無し
そんなもんやで

16: 風吹けば名無し
その給料で家賃8万ってマジ?

20: 風吹けば名無し
>>16
会社東京やから家賃高いんや

22: 風吹けば名無し
>>20
通勤の交通費は出るんだから普通郊外に住むよね

62: 風吹けば名無し
>>20
家賃補助ないんか

63: 風吹けば名無し
>>62
ないんや、、そもそも家賃補助というものを知らなかったんや無知は損やな

17: 風吹けば名無し
学生のときから一人暮らししてんのか?

18: 風吹けば名無し
家賃は手取りの三割って結論出てたやろ

19: 風吹けば名無し
こんなもんやろ
むしろ食費よぉおさえとるわ

23: 風吹けば名無し
食費少なくね?
カップ麺生活でもしてるんか?

27: 風吹けば名無し
>>23
ママが米と野菜送ってくれるんや♡

24: 風吹けば名無し
来年から税金でその4万消えるよ

26: 風吹けば名無し
食費抜いて四万余るならええやん

31: 風吹けば名無し
来年春からトータル6万くらい引かれるやろ

32: 風吹けば名無し
その手取りで家賃8万は草

33: 風吹けば名無し
社会人って毎日飲み歩いたりしても貯金できるようなイメージだった。わいが無知やったんや

34: 風吹けば名無し
4月でも満額貰えるんか
ワイは10万くらいやったで

36: 風吹けば名無し
その給料なら家賃高いわ

38: 風吹けば名無し
ぶっちゃけみんな金ないとか言うてるだけで意外と貯金しとるんやろ?

40: 風吹けば名無し
>>38
内緒やけど、みんなパッパとマッマに養ってもらってるんや

41: 風吹けば名無し
>>40
良かった
息子娘に養ってもらってるJ民はおらんのやね

42: 風吹けば名無し
>>38
積みニーやってないんか?

48: 風吹けば名無し
>>42
控除対象とはいってもいつでも株価が終わりそうなご時世で言うほどやりたいか?

53: 風吹けば名無し
>>48
たんす貯金するくらいならワンチャン狙いでやるもんやからなぁ
目減りしてもええわ

45: 風吹けば名無し
>>38
自炊して金かかる趣味なけりゃ20代で1000万は貯まるで
投資してりゃ金があるほど指数的に金が増えるから30超えたら引くほど差がつくで
ワイの同期は結婚して家買った上にキャッシュでアルファードかってたわ
ワイは貯金2万や

39: 風吹けば名無し
家賃やばいやろ

43: 風吹けば名無し
月の手取りじゃなくて年収で語れって言ってんだろ
賞与も生活や物品購入に使うんだろがい

46: 風吹けば名無し
ワープア賃貸おじ人生 
まっしぐら やね
自分で選んだんだからしょうがない
かわいそ・・・

47: 風吹けば名無し
家賃高過ぎやな、手取りの3分の1ぐらいが相場や、会社からの家賃補助はないんか?

50: 風吹けば名無し
来年から控除でゴッッソリ持ってかれるでな……

51: 風吹けば名無し
無知でスマンが、求人には賞与年2回2.5ヶ月分って書いてあったがほんまに2.5ヶ月分貰えるもんなん?あと新入社員の7月の賞与は恐らくナシよな?

52: 風吹けば名無し
>>51
満額は無理やけど貰えるはずや

54: 風吹けば名無し
>>51
寸志で3万やったり10万やったり無かったり
会社によってさまざまなんや

68: 風吹けば名無し
>>51
ボーナス少なすぎじゃね

55: 風吹けば名無し
夏のボーナスは10月~3月の分やから4月からの新入社員はお小遣いくらいの額もらえたらいい方や

56: 風吹けば名無し
少額でも貰えることが多いんやな、先輩たち回答ありがとうございます

60: 風吹けば名無し
>>56
ワイは初ボーナスさんまんえんから税金引かれて2万4千円で草生えた記憶があるわ

58: 風吹けば名無し
2年目から住民税で手取りが減るという事実

59: 風吹けば名無し
4/25に初任給貰ったけど独身寮の家賃1.6万差し引きで手取り23.5万やった

引用元: ・社会人1年目!お給料振り込まれたやで!