
1: 風吹けば名無し
まぁワイがZ世代なんやが
2: 風吹けば名無し
お前らが挙げる要素もあるだろうがそれだけじゃない気がするねん
4: 風吹けば名無し
挙げる要素というのは娯楽の多様化のこと?
6: 風吹けば名無し
>>4
それとか金銭面とか
それとか金銭面とか
8: 風吹けば名無し
>>6
金銭も広い意味で娯楽の多様化に帰結する気もするわ
要は娯楽としてのコスパを計算したときに選択にあがりにくくなった
金銭も広い意味で娯楽の多様化に帰結する気もするわ
要は娯楽としてのコスパを計算したときに選択にあがりにくくなった
7: 風吹けば名無し
親世代見てたらそうなる
だいたい喧嘩か別れてる
だいたい喧嘩か別れてる
9: 風吹けば名無し
一部の人がしないだけで恋愛離れはしてないやろ
10: 風吹けば名無し
ワイもZ世代やが恋愛より魅力的なものが多すぎる感ある
彼氏とか周りへのマウントのためにいるようなもんやしな
彼氏とか周りへのマウントのためにいるようなもんやしな
15: 風吹けば名無し
>>10
> 彼氏とか周りへのマウントのためにいるようなもんやしな
そこが多分間違いなんや、今の時代他人にどう思われるかとか気にする必要が無いねん、ただでさえ自分のことで精一杯なんやから
> 彼氏とか周りへのマウントのためにいるようなもんやしな
そこが多分間違いなんや、今の時代他人にどう思われるかとか気にする必要が無いねん、ただでさえ自分のことで精一杯なんやから
11: 風吹けば名無し
多分以前の恋愛の価値観が時代にそぐわなくなって新たな価値観が必要なんだろうけどそれが無くて苦しんでると思うんや
13: 風吹けば名無し
恋愛より魅力的なものなんてそう無いと思うけどな
恋愛を身近に感じられないってのが一番の原因だと思うわ
恋愛を身近に感じられないってのが一番の原因だと思うわ
14: 風吹けば名無し
世間の目が気にならんなら恋愛とか生きるのに必要ないからな
失恋したときめっちゃ辛いし
失恋したときめっちゃ辛いし
16: 風吹けば名無し
不景気定期
18: 風吹けば名無し
SNSの発展でルッキズムがくっそ蔓延してみんな自分に自信が持てなくなった
そして恋愛対象を異様に高望みするようになった
そして恋愛対象を異様に高望みするようになった
21: 風吹けば名無し
>>18
そうそう
恥知らずの陽キャでもなきゃ躊躇っちゃうんだよね
そうそう
恥知らずの陽キャでもなきゃ躊躇っちゃうんだよね
22: 風吹けば名無し
>>18
後世の日本人の顔面偏差値ガン上げされて明るいな
後世の日本人の顔面偏差値ガン上げされて明るいな
19: 風吹けば名無し
恋愛したいけど出来ない内にそもそも恋愛したいか?って疑問が浮かぶ
ちなZ
ちなZ
23: 風吹けば名無し
>>19
普通に学校生活送ってたら好きな人とか自然に出来るやろ
普通に学校生活送ってたら好きな人とか自然に出来るやろ
28: 風吹けば名無し
>>19
恋愛できない層の大半はなんとなくしてみたいと思っとるんや、けど現実はできないから諦める口実に恋愛のコスパとか持ち出しとるんとちゃうかと
恋愛できない層の大半はなんとなくしてみたいと思っとるんや、けど現実はできないから諦める口実に恋愛のコスパとか持ち出しとるんとちゃうかと
20: 風吹けば名無し
若い世代は従来の恋愛観が時代錯誤なのを感じているにも関わらず、それ以外の視点がないからそれに縋るしかなくて苦しんどる気がするんや
25: 風吹けば名無し
ネットやニュースの情報が大量に入りやること山積みで恋する余裕がないんじゃ?
あと感情を悪とする社会
業務はそうでも他の部分緩めないといけないが余裕がないと気付けない
あと感情を悪とする社会
業務はそうでも他の部分緩めないといけないが余裕がないと気付けない
29: 風吹けば名無し
今は見えなくとも
35: 風吹けば名無し
感情を悪としすぎ、問題じゃない?
喜怒哀楽あるのが普通
現代は喧嘩すらしたらいけない、兄弟数も少なく深入りしない
喜怒哀楽あるのが普通
現代は喧嘩すらしたらいけない、兄弟数も少なく深入りしない
45: 風吹けば名無し
>>35
それもあると思う。ここ最近じゃ感情を露わにするだけで揶揄されてネットに晒されるからな、そこの許容度が足りん
それもあると思う。ここ最近じゃ感情を露わにするだけで揶揄されてネットに晒されるからな、そこの許容度が足りん
39: 風吹けば名無し
Z世代からは今まであった他人と比較して自分を見る風潮が時代にそぐわなくなってきたと思う。みんな他人は他人、自分は自分で考えるべきと分かってても従来思想の刷り込みが邪魔で思うようにいかない
40: 風吹けば名無し
データで見たら実際は恋愛してる人の数なんて昔と変わらないと思うぞ、SNSとかで恋愛離れとかいうセンセーショナルな話題が上がりやすくなってるだけや
44: 風吹けば名無し
>>40
人を好きになる感情が分からない、好きになるってどういうこと?とか言ってんだぞ
ヤバいよ
人を好きになる感情が分からない、好きになるってどういうこと?とか言ってんだぞ
ヤバいよ
47: 風吹けば名無し
>>44
全員が?
全員が?
54: 風吹けば名無し
>>44
ワイの周りにも割といる
ワイの周りにも割といる
41: 風吹けば名無し
ちょっと前にZ世代のデート経験率が4割だっていって話題になってたけど、
後で過去のデータを検証されていつの時代も4割程度だって結論が出てたよ。
「若者の〇〇離れ」みたいなネットメディアの煽り記事に毒されすぎだろ。
後で過去のデータを検証されていつの時代も4割程度だって結論が出てたよ。
「若者の〇〇離れ」みたいなネットメディアの煽り記事に毒されすぎだろ。
42: 風吹けば名無し
推し活やら疑似恋愛流行りすぎだろ
43: 風吹けば名無し
1が思う他にとは具体的に何の事言いたいんや?
46: 風吹けば名無し
ちな、過去のデータで見ると、若者がいちばん恋愛離れしてたのは、バブル世代なんだよな
60: 風吹けば名無し
>>46
それはさすがに嘘松
バブルの豊かだった時期は恋愛産業も盛り上がってたし
外歩いてても今よりカップルめっちゃいた
それはさすがに嘘松
バブルの豊かだった時期は恋愛産業も盛り上がってたし
外歩いてても今よりカップルめっちゃいた
49: 風吹けば名無し
親の世代から既に少子高齢化だから全員恋愛しても追いつかんだけや
50: 風吹けば名無し
現実にいる奴の外見は十中八九信用できんからな
化粧整形加工辺りの誤魔化しが近年ますます増えてきてるし
何も信用できん
化粧整形加工辺りの誤魔化しが近年ますます増えてきてるし
何も信用できん
53: 風吹けば名無し
メイクとか整形とか流行ってるのは恋愛のためでは無いのか?
57: 風吹けば名無し
あいつらすぐ逃げようとするからな
59: 風吹けば名無し
そもそも「Z世代」って一般化するのが
63: 風吹けば名無し
女も恋愛離れしとるんか?彼氏おるやつばっかやん
71: 風吹けば名無し
>>63
女は黙ってても男が寄ってくるからな
女は黙ってても男が寄ってくるからな
65: 風吹けば名無し
若者は強いオスがメスを集めてハーレムしてるわ
一夫多妻のような現象起きてるのに実際はただのセフレやから女さんは大変やろなあ
一夫多妻のような現象起きてるのに実際はただのセフレやから女さんは大変やろなあ
66: 風吹けば名無し
見合い結婚できなくなって
ワイらレベルの桁外れの奇形はいくら金があっても結婚→出産までいけないから
日本人はどんどん美形化しとるんやで
イッチも乗り遅れるな!
ワイらレベルの桁外れの奇形はいくら金があっても結婚→出産までいけないから
日本人はどんどん美形化しとるんやで
イッチも乗り遅れるな!
91: 風吹けば名無し
>>66
ええことやと思う
ええことやと思う
68: 風吹けば名無し
例えば結婚の話でも何故か未だに女は家事をやらされて~みたいな話をZ世代がしてる、自分たちで新しい様式を編み出せばいいのに従来の考え方に固執してる
70: 風吹けば名無し
そりゃ車ない金ない行動範囲狭い店知らんじゃ何もできんやろ
Z世代のせいとちゃうぞ国のせいや
Z世代のせいとちゃうぞ国のせいや
72: 風吹けば名無し
Z世代って無気力な奴多いって本当なん?
76: 風吹けば名無し
>>72
マジやで
マジやで
73: 風吹けば名無し
研究で実は恋愛離れてないと出てたで
コメント
でも恋愛強者3割は今も昔も変わらない
ナンパというより以前はガールハントと言ってた
40代でフルタイムで月給手取り20万とかの未来を見て
将来を考えられるわけがない。皆起業できるほど有能ではない
うちの母もいつもしんどそうだから、結婚したくない仕事に生きる
好きな事判らないんだよね……😹😹😹
自分も氷河期世代だけど人を好きになったことがないし
ただ、昔は好きにならなくても結婚しなきゃいけない時代だったってだけだろう
ガラケーの頃はまだ昔の名残りがあったから恋愛はしてた
スマホやSNSが普及した2011〜13年頃からはもう今までとは違う世界
他人の幸せ自慢をこれでもかと見せつけられ、且つ上手く行っていない夫婦の話もネットでこれでもかと見聞きしている現代人、娯楽もゴマンとある
そりゃ恋愛や結婚しなくなるわ
かといって現代にスマホやSNSは不可欠だから現代人は試されてる
まだ時代の変化の過渡期
古今東西若者なんていつでもどこでもバカで貧乏だ
金ないなりにカップル間でうまくやってたんだよ今までは
今は他人と比較しなくちゃいけないしパパ活あるから1にも2にもカネカネカネだけどなくだらねえ
要は自分本位の悪い部分(相手に合わせる必要はない)な考え方が顕著な形で蔓延した
それと並行して我慢の許容度が下がりまくったからなおさら
AIが各方面飽和したところでようやく流動が落ち着くんじゃね?
恋愛も結婚含む気持ち面での人間関係なくなってイエスノー2択だけのすごい無機質な世界になってそう
どの案件にしてもそうだけど不平不満があるやつだけが声あげてるってだけなのにな
不平不満がないやつは特に叫ぶこともないから黙ってるわけだけど、SNSだと声あげてるやつしか見えないし、それが全てって思っちゃうよな笑
今の親世代のあたりからもう我慢の許容度下がり始めてたもんなぁ
付き合うには告白しないといけない訳だが、告白には成功と失敗の2択がある
そして長年の失敗は悪だ社会で、失敗の可能性がある告白と言う行動を取れない
恋愛強者でさえまず身体が先のパターンが多い
身体許す=限りなく告白を断れる可能性が低いから付き合う
告白から恋人になり恋愛は無理になってきてる
ネットのモテない奴と身から出た錆で不満しかない奴の意見ばかり見るからだよ
恋人や嫁がいて幸せな人は自慢しに来ないしね
この世代が50代になった頃に後悔する奴が沢山出ると思うな
親が目に見えて弱って来て自分も老化が始まる頃に焦燥感に襲われると思う
そもそも結婚って生活の為やったのに、絶対幸せなイメージを映画やドラマやCM使って植え付けたからな。
幸福な恋愛や結婚なんて奇跡やし、希少やからこそ作り話が盛り上がるのに、現実でも起きるって勘違いしちゃったよね。
就職だと結構現実見れるのに、恋愛だとそれが外れちゃうのなんでやろなぁ。
ハードル高くなり続けてるしな
男も基本的に化粧しないとモテないし、そこがスタートラインでモテる動きをしないといけない
今の世代はそのままで恋愛って出来ないからみんな最初に躓いてやらなくなっちゃうんだと思う
そもそも告白なんかしないって流れだけどな
身体の関係先に持つのがデフォってのはそう
ただ大抵は身体の関係持ち込む度胸なんか無いんだよな
恋愛離れしていることにして自分に彼女おらんことを正当化すんなよみっともない
全体的には恋愛しない結婚しない流れは無視できないほど大きい
恋愛ハードル上がったって、男は女に下から女々しく媚び過ぎなんだよ
男は弱く女は傲慢それが今
FC2とか大人しそうな娘とかすごい数出てるもの
男の数字はリアルだと思う
氷河期世代くらいまでは別扱いだったのになぁ
ほんとそれ
身体の関係が出来たら告白する必要ない
結婚したい避妊しなければ良いだけだからプロポーズも必要ない
鳥小屋みたいだな😂
付け加えると、それを親が子に臨む。そうなるのが当然の様に。
だがそれを押し付ける親自身が陳腐なドラマを望みすぎて家庭が崩壊する。
高望みしすぎてな。そういう幼稚な特に母親は増えすぎたと思う。
こんな母親いたら結婚したくもなくなるわ。ってな。
そら女友だちはおろか、周りに異性がいないとそうやろなとしか
学生時代に女と交友関係がなかったのが原因じゃね
こういうやつだけが「恋愛離れ」
それ以外は興味無いんじゃなくてモテないだけやで
男の適齢独身の交際経験率(童帝率)知っとるか?
金だけの問題やなくてただモテん奴が増えただけやで
逆にいや脱チー牛すればやり放題や
コメントする