
1: 風吹けば名無し
昔のFE難しすぎんか?
今、聖戦の系譜やってるんだが交換できんし金個人単位だしマップ長すぎてターンセーブしとったら詰んで全て終わった。
これが普通だったんか?
今、聖戦の系譜やってるんだが交換できんし金個人単位だしマップ長すぎてターンセーブしとったら詰んで全て終わった。
これが普通だったんか?
2: 風吹けば名無し
エコーズとヒーローズしかわからん...
4: 風吹けば名無し
>>2
エコーズも難しかったな。
こんなん巻き戻し機能なしでやってたやつとかドMやろ。
エコーズも難しかったな。
こんなん巻き戻し機能なしでやってたやつとかドMやろ。
7: 風吹けば名無し
>>4
たしか一ターンだけ巻き戻しあったような
ちなほとんど皆馬とかファルコンクラスにしてた
たしか一ターンだけ巻き戻しあったような
ちなほとんど皆馬とかファルコンクラスにしてた
12: 風吹けば名無し
>>7
無印の外伝はファルコンナイトが魔物系に対してめちゃくちゃ強かったんだっけ?
今作も充分強いけど終盤は次女以外お荷物になっちゃったな。
無印の外伝はファルコンナイトが魔物系に対してめちゃくちゃ強かったんだっけ?
今作も充分強いけど終盤は次女以外お荷物になっちゃったな。
16: 風吹けば名無し
>>12
せやね
なんか騎馬隊を作りたくなってしまったんだ
意外と強い
せやね
なんか騎馬隊を作りたくなってしまったんだ
意外と強い
21: 風吹けば名無し
>>16
ド下手なワイからすると村人系は怖くてソシアルナイトにはできんかったな。
ジークくんとマチルダさんはめっちゃすき
ド下手なワイからすると村人系は怖くてソシアルナイトにはできんかったな。
ジークくんとマチルダさんはめっちゃすき
22: 風吹けば名無し
>>21
村人系は何度も魔戦士にクラスチェンジ繰り返してステータス上げてからパラディンナイトにしてた
村人系は何度も魔戦士にクラスチェンジ繰り返してステータス上げてからパラディンナイトにしてた
27: 風吹けば名無し
>>22
ガチのやり込み勢やんけ。
どこでレベル上げしとるんや…
ガチのやり込み勢やんけ。
どこでレベル上げしとるんや…
30: 風吹けば名無し
>>27
なんか復活の泉がある洞窟にマミーがよく湧いてくるから倒す。あとドーマ神殿に殴り込んでジュダあたりをぼこぼこにしたら勝手にレベル上がる
なんか復活の泉がある洞窟にマミーがよく湧いてくるから倒す。あとドーマ神殿に殴り込んでジュダあたりをぼこぼこにしたら勝手にレベル上がる
3: 風吹けば名無し
ゼノブレイドは好き
5: 風吹けば名無し
ええ?
簡単な聖戦の系譜で詰む?
簡単な聖戦の系譜で詰む?
8: 風吹けば名無し
>>5
簡単とか嘘やろ?
第1章でもう激ムズやったで。
簡単とか嘘やろ?
第1章でもう激ムズやったで。
6: 風吹けば名無し
アイラ1人で敵どんどん倒せるだろ
9: 風吹けば名無し
>>6
流石にエアプやろ。
やっつけ負けしまくるから勇者の剣は没収した。
闘技場では負けなし。
流石にエアプやろ。
やっつけ負けしまくるから勇者の剣は没収した。
闘技場では負けなし。
10: 風吹けば名無し
エムブレムなんかエンブレムなんか昔からモヤモヤするわ
14: 風吹けば名無し
>>10
ワイはファイヤーなんかファイアーなんかでめちゃくちゃモヤモヤしてた
ワイはファイヤーなんかファイアーなんかでめちゃくちゃモヤモヤしてた
11: 風吹けば名無し
子供の時SFCの暗黒竜すげー苦労した記憶
13: 風吹けば名無し
紋章の謎結局クリアしたことないわ
17: 風吹けば名無し
>>13
聖戦の系譜クリアーしたらやりたいンゴね
新・紋章の謎やりたいけど絵柄が嫌いなんだよなあ
聖戦の系譜クリアーしたらやりたいンゴね
新・紋章の謎やりたいけど絵柄が嫌いなんだよなあ
15: 風吹けば名無し
安心出来るのシグルドと弓の山賊王子あと海賊王女くらいか
19: 風吹けば名無し
>>15
親世代ならレヴィン王子と魔法以外ならレックスくん(ゆうしゃのおの持ち)がめちゃくちゃ安心感あるで!
親世代ならレヴィン王子と魔法以外ならレックスくん(ゆうしゃのおの持ち)がめちゃくちゃ安心感あるで!
20: 風吹けば名無し
>>19
レヴィン忘れてたわ
レックスは序章でショタと村救いに行って帰らぬ人になるだろ
レヴィン忘れてたわ
レックスは序章でショタと村救いに行って帰らぬ人になるだろ
18: 風吹けば名無し
聖戦はシステムが不親切なだけで簡単やで
ワイは蒼炎の軌跡がすこ
ワイは蒼炎の軌跡がすこ
23: 風吹けば名無し
>>18
そうなんか…やっぱりワイが下手なだけなんやな。
ワイも蒼炎めっちゃ好きやで。キャラの魅力とかストーリーとかも好き。
ソードマスターと平民獣がクソ弱いのがなんとも言えんけど。
そうなんか…やっぱりワイが下手なだけなんやな。
ワイも蒼炎めっちゃ好きやで。キャラの魅力とかストーリーとかも好き。
ソードマスターと平民獣がクソ弱いのがなんとも言えんけど。
62: 風吹けば名無し
>>23
まあ今やるとダルい要素多いと思うわ
SFCのFEはもう一度やる気にはならんな
まあ今やるとダルい要素多いと思うわ
SFCのFEはもう一度やる気にはならんな
64: 風吹けば名無し
>>62
交換が出来ないのがマジでだるい
エリートリングとかいう超重要アイテムのやり取りを法外な値段払って運用しないとあかんのもクソ。
聖戦で大苦戦しとるからトラキアとか絶対できないわ
交換が出来ないのがマジでだるい
エリートリングとかいう超重要アイテムのやり取りを法外な値段払って運用しないとあかんのもクソ。
聖戦で大苦戦しとるからトラキアとか絶対できないわ
69: 風吹けば名無し
>>64
そりゃその超重要アイテムを誰でも使い回せたらいっきにヌルゲーになっちまうしな
そりゃその超重要アイテムを誰でも使い回せたらいっきにヌルゲーになっちまうしな
28: 風吹けば名無し
なんで皆ゼノブレイドについて語らないねん
33: 風吹けば名無し
>>28
ワイはゼノギアス派なんや。すまんな。
ワイはゼノギアス派なんや。すまんな。
37: 風吹けば名無し
>>33
ガチの古代人やん
ガチの古代人やん
43: 風吹けば名無し
>>37
平成生まれや。
めっちゃおもろいで、ぜひやってみて欲しいわ。
後半の紙芝居とか言われてるパートもあれなかったらやり込みなしで100時間越え間違いなしだからワイは良かったと思ってる。
平成生まれや。
めっちゃおもろいで、ぜひやってみて欲しいわ。
後半の紙芝居とか言われてるパートもあれなかったらやり込みなしで100時間越え間違いなしだからワイは良かったと思ってる。
32: 風吹けば名無し
正直巻き戻しあり烈火は神ゲーだと思う、そのうちスイッチできそうだし
一つだけ問題があるとしたらゼフィール防衛マップがジャファルがカスゴミだと詰む
一つだけ問題があるとしたらゼフィール防衛マップがジャファルがカスゴミだと詰む
35: 風吹けば名無し
>>32
フレイボムバグ使えなそうなのが懸念される
外伝でファーガスを闘技場で殺すの好きやった
フレイボムバグ使えなそうなのが懸念される
外伝でファーガスを闘技場で殺すの好きやった
36: 風吹けば名無し
>>32
早くスイッチオンラインに来て欲しいンゴねえ。
ラガルト大好きなんや。
絶許運要素。
ワイは何章の外伝か忘れたけどハードでクソゴミマップと化す遠距離魔法使いばっかの面が嫌いやったわ
早くスイッチオンラインに来て欲しいンゴねえ。
ラガルト大好きなんや。
絶許運要素。
ワイは何章の外伝か忘れたけどハードでクソゴミマップと化す遠距離魔法使いばっかの面が嫌いやったわ
39: 風吹けば名無し
今の時代聖戦は攻略サイト見ないとやってられんわ
40: 風吹けば名無し
今度SwitchでGBA時代のFEが遊べるようになるからやれ
49: 風吹けば名無し
>>40
封印、烈火、聖魔全部やったで!
どれも大切な想い出や。
聖魔なさそうで辛いわ
封印、烈火、聖魔全部やったで!
どれも大切な想い出や。
聖魔なさそうで辛いわ
42: 風吹けば名無し
ティータこそ真のレナー...リザーブさんだぞ
それだけで村人のフォークを使う価値さえある
それだけで村人のフォークを使う価値さえある
45: 風吹けば名無し
>>42
フォークはルカに使ってもうたな
フォークはルカに使ってもうたな
44: 風吹けば名無し
格闘場で稼ぐんだって
セーブして弱いキャラから戦って負けたら強いキャラで一勝させて乱数変える
それで無理なら次のキャラにシフト
そうやって出来る限りの育成と金稼ぎしないときつい
あと、もう攻略見ろ
隠しアイテムとか仲間の加入方法とか調べてやれ
盗賊はアイテム渡しかなんかでマックスまでサボらず育成しろ
敵が出たら必ず装備を見てキラー持ちいないかチェックしろ
ジグルドを突っ込ませろ
それで前半は行ける
セーブして弱いキャラから戦って負けたら強いキャラで一勝させて乱数変える
それで無理なら次のキャラにシフト
そうやって出来る限りの育成と金稼ぎしないときつい
あと、もう攻略見ろ
隠しアイテムとか仲間の加入方法とか調べてやれ
盗賊はアイテム渡しかなんかでマックスまでサボらず育成しろ
敵が出たら必ず装備を見てキラー持ちいないかチェックしろ
ジグルドを突っ込ませろ
それで前半は行ける
52: 風吹けば名無し
>>44
闘技場はやってるけど勝てるキャラと勝てないキャラがはっきりしてないか?デューとかブリギットの娘とかどう頑張っても闘技場で育てられんから活かせない。
一回詰んでいちからやりなおしになってから攻略はみとるで。
闘技場はやってるけど勝てるキャラと勝てないキャラがはっきりしてないか?デューとかブリギットの娘とかどう頑張っても闘技場で育てられんから活かせない。
一回詰んでいちからやりなおしになってから攻略はみとるで。
48: 風吹けば名無し
聖戦の闘技場は時間が溶ける
必殺化した軽めの武器があればかなり無理やり勝てるから尚更
必殺化した軽めの武器があればかなり無理やり勝てるから尚更
50: 風吹けば名無し
烈火の剣は近所のヨーカドーで1000円で買ってカスカスになるまでやったわ
支援会話埋めまくった
支援会話埋めまくった
58: 風吹けば名無し
>>50
確か司祭?のおっさんの支援会話で背景知れてびっくりした記憶あるわ
確か司祭?のおっさんの支援会話で背景知れてびっくりした記憶あるわ
51: 風吹けば名無し
あーなんか一定数キルした武器は強くなるみたいのあったな
55: 風吹けば名無し
>>51
50回以上で必殺がつくだったと思う
シグルドのぎんのけんが異常に必殺出るようになったから
50回以上で必殺がつくだったと思う
シグルドのぎんのけんが異常に必殺出るようになったから
54: 風吹けば名無し
風花から巻き戻しあり過ぎて細かい計算しなくなったな
昔は暗算しながらやってたけど
昔は暗算しながらやってたけど
57: 風吹けば名無し
??「味方を30人近くは殺めないと新キャラが出る外伝にはいけないぞ😊」
61: 風吹けば名無し
>>57
なんやっけこれ新暗黒?
なんやっけこれ新暗黒?
60: 風吹けば名無し
風花雪月 ストーリー面白い システムつまらん
エンゲージ ストーリーつまらん システム面白い
いいかげんにどっちも面白いFE出してほしいわ
エンゲージ ストーリーつまらん システム面白い
いいかげんにどっちも面白いFE出してほしいわ
63: 風吹けば名無し
>>60
エンゲージはストーリーというかキャラクター同士の掛け合いがダメだったな。
弟王子のジャンピング土下座とか耐えられんかった。
次回作に期待したンゴね
エンゲージはストーリーというかキャラクター同士の掛け合いがダメだったな。
弟王子のジャンピング土下座とか耐えられんかった。
次回作に期待したンゴね
65: 風吹けば名無し
森に乗せたシグルドで9割の敵は倒せるやろ
68: 風吹けば名無し
>>65
シグルド無双しすぎるとシグルドしか育たん
レヴィンとシグルドの二人いれば親世代はほぼ無双できるけど隊を分ける時に戦力不足になりがち
シグルド無双しすぎるとシグルドしか育たん
レヴィンとシグルドの二人いれば親世代はほぼ無双できるけど隊を分ける時に戦力不足になりがち
66: 風吹けば名無し
覚醒から入ってハマれたけどそれ以降買っとらんわ
70: 風吹けば名無し
>>66
風花雪月は面白いからやってみてくれよな。
ドニ?ダニ?とかいう鍋被った小僧がめっちゃ好きだったな。
風花雪月は面白いからやってみてくれよな。
ドニ?ダニ?とかいう鍋被った小僧がめっちゃ好きだったな。
67: 風吹けば名無し
今のヌルメのFEに慣れてたらそりゃ理不尽だわな
つーか昔のFEはあえて理不尽に仕上げてあるからな
「手強いシミュレーション」が代名詞だったし
つーか昔のFEはあえて理不尽に仕上げてあるからな
「手強いシミュレーション」が代名詞だったし
引用元: ・ファイアーエムブレムが好きなやつおる?
コメント
エスリンなんて杖しか振らねーんだからボッシュートしとけ
数ある選択肢の中から最高最善の選択を経て、全員生存の最高のエンディングが見たいんだよ!
って思ってたけど、リセット禁止の縛りプレイすると緊張感とか敵への憎悪とかで没入感すごい。
ネフェニーを殺した帝国兵は許さん…!
初回は先の見えない暗闇の中を行動してるみたいでトラキアよりよっぽどストレス溜まったわ。一回通してやれば、ここまでは育ててOK使ってOK隣接しててもまあエエやろとか、わかるんだけど。。。
他はぬるい
聖戦の系譜なんてクリアして追加要素あったり何回も遊ぶゲーム
でも、セーブできるからいちばんやさしいような気がしないでもない。
バルムンクやフォルセティで無双するの楽しいし
序盤で簡単に詰むぞ。
中の声優は鳴かず飛ばずでもう辞めてるけど~ヤングとネッツラジオやってたぐらいしか印象がない
絶対おもろい
相性考えながらとりあえず進軍してたら
意外と簡単
紋章が一番簡単やろ
成長率とかもしらなかったし、仲間の勧誘方法もわからず、
とにかく初期値が高いやつ出しまくってた ジェイガンとかアランとか
どんどん仲間が死んでいって出撃できる人数未満の人員になってストーリー積んだ 初シミュレーションは楽しかったな
クリアするたびメンバーが違った
今は頭空っぽでもクリアできるから周回する気にならない
考え過ぎだろ カップリングは楽しいけど平民でクリアできる程度の難易度よ
オールA評価狙いでも固定カップリングの子供だけで無双できるし
正直、育てばセリス、リーフ、アレスの三人組で速攻できる
コメントする