
1: 風吹けば名無し
全国平均28%の値上げ↓
・北海道電力:21%値上げ
・東北電力:24%値上げ
・東京電力:14%値上げ
・北陸電力:42%値上げ
・中国電力:29%値上げ
・四国電力:25%値上げ
・沖縄電力:38%値上げ
・北海道電力:21%値上げ
・東北電力:24%値上げ
・東京電力:14%値上げ
・北陸電力:42%値上げ
・中国電力:29%値上げ
・四国電力:25%値上げ
・沖縄電力:38%値上げ
2: 風吹けば名無し
ええんか?
3: 風吹けば名無し
本当にええんか?
4: 風吹けば名無し
こんなことを許してしまって、本当にええんか!?
5: 風吹けば名無し
関電は値上がりせんのか?
6: 風吹けば名無し
ワイ関西やからほかの電力会社はいくら値上げしてもええで
7: 風吹けば名無し
据え置きの中部電力ワイ高みの見物
8: 風吹けば名無し
24時間ジムも会費値上げしそうやなあってビクビクしとるわ、24時間電気つけっぱなしなもんな
9: 風吹けば名無し
ワイ関西人高みの見物
10: 風吹けば名無し
東電14ってことは6000円なら700円くらいってことか
12: 風吹けば名無し
なんで中電は上がらないの?
31: 風吹けば名無し
中部電力だから余所様が100倍になっても困らんわ
>>12
原発って動いて無いっけ?
火力発電が優秀って聞いた事はあるけど…
トヨタみたいな製造業の圧力で上げられないとかあるんかな
>>12
原発って動いて無いっけ?
火力発電が優秀って聞いた事はあるけど…
トヨタみたいな製造業の圧力で上げられないとかあるんかな
13: 風吹けば名無し
こいつらのおかげで関電の料金がウクライナ前まで安くなってんの草
もっとあげたれ
もっとあげたれ
14: 風吹けば名無し
北陸電気ヤバすぎ定期
15: 風吹けば名無し
ジムは関係ないよ
16: 風吹けば名無し
北陸なんて暖房代とかやばそうやなのにきつそうやな
18: 風吹けば名無し
この値上げの対策として従量電灯Aに変えておいたわ
20: 風吹けば名無し
うそやろ!?
22: 風吹けば名無し
部屋のシーリングライトからスマホのLEDライトに完全に移行したワイの勝ちやね
23: 風吹けば名無し
中部やからセーフや、ってか今で25,000超えてるのにむりやわ
24: 風吹けば名無し
円安でさらに値上げの可能性もあるという
25: 風吹けば名無し
こどおじのお前ら去年比も知らんのに?
26: 風吹けば名無し
涼を取るか食事をとるかの選択が日本に来るとは思わなかったよな
もう後進国だよこの国
もう後進国だよこの国
27: 風吹けば名無し
うさぎ小屋おじさんワイ、静観
28: 風吹けば名無し
オール電化民逝ったんかこれ?
てかこの前3割値上げしたばっかりやろ
てかこの前3割値上げしたばっかりやろ
29: 風吹けば名無し
燃料調整額に上限があるプランに変えておいた方がええで
今まで安かった新電力も燃料調整費の上限撤廃してもうたから通知を見といた方がええ
クソねあがりしてるから
今まで安かった新電力も燃料調整費の上限撤廃してもうたから通知を見といた方がええ
クソねあがりしてるから
30: 風吹けば名無し
ワイ冷房も暖房も一切使わないマン、今年の夏も扇風機のみで乗り切る
32: 風吹けば名無し
中国電力の従量電灯aは燃料調整費の上限があるからおすすめや
ただ今これに申し込もうとすると「それは古いプランでして…」とか言って断られそうになるから粘らんといかんで
ただ今これに申し込もうとすると「それは古いプランでして…」とか言って断られそうになるから粘らんといかんで
33: 風吹けば名無し
電気利用者全員にアンケート取って原発稼働してほしいか決めようや賛成過半数とったら稼働再開で反対になったら反対した人にだけ値上げ負担してもらわへんか?
34: 風吹けば名無し
嫌です
35: 風吹けば名無し
ゲーミングPCのスペックで争ってる場合じゃねえぞマジで
37: 風吹けば名無し
よしやる方向やね
38: 風吹けば名無し
お前ら急いで原発稼働デモして来い
間に合わなくなっても知らんぞ
間に合わなくなっても知らんぞ
39: 風吹けば名無し
しかもこれの何がヤバいって、
今年の後半にもう一回大幅値上げある可能性大というね
今年だけで年間20~30万電気代上がる家も出てくる
今年の後半にもう一回大幅値上げある可能性大というね
今年だけで年間20~30万電気代上がる家も出てくる
40: 風吹けば名無し
関西でよかった☺
41: 風吹けば名無し
ひどい😭
42: 風吹けば名無し
ありがとう関西電気保安協会😊
43: 風吹けば名無し
「原発動かさないから電気代が高くなってるんだ」とか言ってる奴は東京電力の原発事故の復旧費用を全部全国民の税金で補填してるの忘れてるんか?
東京電力の原発事故の復旧費用を全部東京電力の電気代値上げで賄ってからそう言ってくれや
何百パーセントの値上げになるんだろうな
東京電力の原発事故の復旧費用を全部東京電力の電気代値上げで賄ってからそう言ってくれや
何百パーセントの値上げになるんだろうな
47: 風吹けば名無し
>>43
関電の者やが普通に電気代安くなるぞ
関電の者やが普通に電気代安くなるぞ
44: 風吹けば名無し
オール薪にしよう
45: 風吹けば名無し
関電サンキュー
49: 風吹けば名無し
政府から補助金出るの9月までやっけ
その後は考えたくないンゴね
その後は考えたくないンゴね
50: 風吹けば名無し
ひゃあああああああしんじゃうにょおおおお
51: 風吹けば名無し
ろくに車も持てない
エアコン使うにも気を使う
公園飲食店電車駅前…どこに行っても人混みだらけ
でもいいの、都民ってだけで幸せなんだから
エアコン使うにも気を使う
公園飲食店電車駅前…どこに行っても人混みだらけ
でもいいの、都民ってだけで幸せなんだから
52: 風吹けば名無し
東電やけど深夜割引は五割増しにするわって手紙来てた気がする
それでもトータルやと値上げ幅控えめなんやね
それでもトータルやと値上げ幅控えめなんやね
54: 風吹けば名無し
北陸42%増しってヤバくないか?
コメント
給料は焼け石に水の昇給額
つらみ
まじで後進国になってんな
赤字予想だったが火力天然ガス輸入原発と早めに手をうったのがよかったと中部電力社長が言ってるから据え置きや
それより他の電力会社の上層部が無能すぎる🤥
民間意識ねぇな
足りなかったなら税金増やそ感覚
自分とこの電力会社に言えばいいのに
動かしても赤字だから
すぐに原発動かして対応するくらい賢い国民でもないし、これからは大変だなw
関西電力ありがとう。
コメントする