kamisama
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
どっち?????

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
まじでかいな、待って

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
自然に発生したとしても辿ってくと最終的に神にぶち当たる

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
自然発生

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
暇を持て余した神々の遊び

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
神だとしたら気まぐれで数秒後に宇宙ごと消滅する可能性もあるってことじゃん怖すぎ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ちょっと前までは神が作ったって言ったらその時点で失笑されてたけど今はなんならこっちが主流とすら言える状態だよね
すごい時代になったよね

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>7
神だの陰謀論に辿り着く奴は己の知能が付いて行けず現実逃避で考えるのを辞めた輩
つまりは知能が低くなってきたって事
現に今ちょっと前より陰謀論説が力持ち始めて来てるでしょ

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>16
今陰謀論が流行ってきてるのかは知らないけど言ってることは分かるよ
想像神がいる可能性はあるし、それも含めて考えればいいんじゃない?

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>7
これがエコーチェンバーってやつか

78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>63
俺が最近流行ってるって言ってるのはシミュレーション仮説のことなんだけどね
神がいるってのとはまた違うから語弊があったね
ただ、ぶっちゃけ科学が分からない俺にはエコーチェンバーを防ぐのは相当に難しいことなんだと思う
ただ、科学者の世界でもエコーチェンバーや流行りとか誰が言ったからってのはまあ普通にまかり通ってることなんじゃないかな?

82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>78
まかり通ってないよ
仮に科学者が言ってたとしてもそれはそういうおとぎ話をしてるだけ
お前はそれを真に受けた哀れなドンキホーテ

86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>82
神がいるいないのことじゃないよ
その時の主流の説ってあるでしょ?

88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>86
強いていうなら「そんな反証可能性のない説を立てるだけ無駄」が主流だな

90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>88
多分VIPで科学の説を本気でやり合えると思うのはアホ説も主流じゃないかな

94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>90
たまにvipで割りとガチの数学とか物理の質問することあるけど、ちゃんと適切な回答が返ってくることもあるな
もちろんゴミみたいな反応しかないことも多いけどね

95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>94
効率で言えばもっといいとこがいくらでもあるんじゃ?
会話がしたいならここがいいってことにもなるのか
専門板じゃ駄目なんでしょ?

97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>95
何故か専門板より打率がいいんだよな
不思議なことに

100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>97
へーー
で、この機会に聞きたいんだけど、俺はぶっちゃけ科学はまったく分からないし科学屋の知り合いもいないんだ
だから、分からないんだけど科学屋さんたちの中でもその時の風潮とか誰が言ってるからって理由で信じられてる説とか、雰囲気で誘導されるってことは割とあったりしないの?

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
創造主が居たとしたらその創造主は誰が作ったの?って話になるから始まりなんて無くてずっとあったと思うほうが自然な気がする

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>8
それは突き詰めたら最初の生物はそうかも知れないけど俺らやこの宇宙は自然だとは限らないんじゃないかなあ

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
全ちゃん

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>9
全能の存在?w

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
宇宙の起源には辿り着けないように創造主にプログラミングされてる

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>12
ありそうだよねw
今の時点で解き明かそうとしてるからほんのちょっとは警戒されてそうだし、解き明かした!ってなったら電源落とされそうな気がするw

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
俺はこの世界ができるのに関係した存在がいたと思っている
それは俺らが想像するような存在ではないかもしれないけどきっと何かがいる

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
神は居ないが宇宙は誰かが作ったと思っている

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>15
だよね
神って言い方だとなぜか人格的に優れた存在だという前提で考える人が多いから違う言い方が欲しい
創造者とかかな?

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
この世界は数式に支配されてる
数式というルールがあり、隷属する世界があるのにシハイシャいないとは考えられない
つまりそういうことだ

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>18
とても興味深いです
その数字を作って管理している存在がいるってことだよね?

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>22
この世界はすべて数字で表現できる、とか言うと最近はやってるこの世界はシミュレーションの世界だなんて話になってやなんだけどね

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>24
最近めちゃくちゃ流行ってるよね
イーロンマスクが99%以上の確率でシミュレーションって言ったのはでかいよねw
シミュレーションではないけど支配者がいると思うのはなぜなの?

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>27
普通に考えて何らかの搾取するためだろうね
俺らの世界が作り上げたものをまるごとごっそり持ってくんじゃないかな
真珠貝から真珠うばったり、シミュレーしゃんの結果を待っていたり、蠱毒のチャンピオンできてからそれを利用しようと手ぐすね引いて待ってるんだろうね
弱肉強食のルールの延長線上からそれはほぼ確実かと

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>33
そうだよね
なぜか創造者説になると「作ってくれた」って考える人が多いけど、ほんと普通に考えたらサービスで作るなんて矛盾してるし、創造者側になんらかのメリットがあるからだもんね
実験なのか作ったものを奪おうとしてるのかなんなのかは分からないけど
たしかにじゃなかったら弱肉強食になってなさそうだもんね

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>43
神とかなんとか考えれば考えるほどダークサイドに落ちると思うからほどほどにw

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
つねづね思うんだけどさ、弱肉強食ってひでえルールだよな
自分が幸せになるために他者を不幸にするんだぜ?
この世界作った神ってやつがいるなら、そいつは確実に性格の悪いクソッタレだな

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>19
そうだね
この世界はマイルドな蟲毒なのかもしれないね

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>23
敗者も勝者も等しく地獄に落ちるような救いない話

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
俺がはなほじって転がってできた

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
そんなこと考える余裕はない
今日も仕事

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>25
お疲れ様です

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
神も自然発生だから

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
人間原理の可能性も高いと思う

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>34
人間原理って分からなかったから調べてきた
まあ、平たくいうと創造論じゃなく自然に発生したんじゃって説なんだね

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
はちみつ取り上げられるミツバチだってこの世界のこと考えてると思うけど、なぜ定期的に自分たちの労働の結晶がなくなるのか日々疑問に思ってんじゃないかな

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
自然発生も結局科学信仰だよ

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>36
たしかに
それは間違いないよね

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
真空相転移とインフレーションでしょ

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>37
調べても分からなかったから人に聞くことにしたw

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
神はいないけど地球の今の環境作ったのはウナギに似たモンスターだぞ
それが旧支配者だ

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
そもそも宇宙って始まりあんのかな?ビッグバンの前は虚数とかの方向に宇宙が広がってたとか

引用元: ・お前ら宇宙は神によって作られたのか自然発生したものなのかどっちだと思ってるの?????