
1: 風吹けば名無し
あるか無いか?
2: 風吹けば名無し
期間工ならいけるんじゃね?
6: 風吹けば名無し
>>2
体力的に無理じゃね?
53歳やねんけど、雇われへんやろ
体力的に無理じゃね?
53歳やねんけど、雇われへんやろ
3: 風吹けば名無し
B型の作業所とかかな
8: 風吹けば名無し
>>3
健常者や
健常者や
12: 風吹けば名無し
>>8
職歴ない50代ですよね?
多分就労支援受けられるB型作業所行けるから
まずは市役所にそうだんをしてね
職歴ない50代ですよね?
多分就労支援受けられるB型作業所行けるから
まずは市役所にそうだんをしてね
13: 風吹けば名無し
>>12
健常者でもいけるん?
健常者でもいけるん?
17: 風吹けば名無し
>>13
50代で職歴が無いってことを市役所でそうだんすれば
多分だいじょうぶだよ
50代で職歴が無いってことを市役所でそうだんすれば
多分だいじょうぶだよ
4: 風吹けば名無し
学歴は?
7: 風吹けば名無し
>>4
大卒や
大卒や
5: 風吹けば名無し
警備、清掃ならいけるべ
10: 風吹けば名無し
>>5
53歳職歴無しの前例があるかって話や
53歳職歴無しの前例があるかって話や
11: 風吹けば名無し
Amazon倉庫
14: 風吹けば名無し
>>11
絶対無理やろ
絶対無理やろ
16: 風吹けば名無し
いくらほしいとかあるんか?
23: 風吹けば名無し
>>16
ワイの年金支給65歳までに2000万くらい貯金があればなんとかなるかなと
ワイの年金支給65歳までに2000万くらい貯金があればなんとかなるかなと
18: 風吹けば名無し
タクシー運転手やれ
20: 風吹けば名無し
新聞配達
22: 風吹けば名無し
病院も一応行ってみたほうがいいとおもう
おそらく50代だと親が恥ずかしいみっともないって存在を隠そうとしてたりで
本人もプライドとかあって行ってない方も多いだろうし
おそらく50代だと親が恥ずかしいみっともないって存在を隠そうとしてたりで
本人もプライドとかあって行ってない方も多いだろうし
24: 風吹けば名無し
履歴書不要は結構あるけど職歴不問はなかなかないなー
登録行った先で職歴書かされて面談のパターン多し
ほんまの日雇いバイトみたいなとこなら職歴なしでも即決で雇ってくれるかも
登録行った先で職歴書かされて面談のパターン多し
ほんまの日雇いバイトみたいなとこなら職歴なしでも即決で雇ってくれるかも
25: 風吹けば名無し
ネタだとは思うけど本当に50代職歴なしなら
市役所に相談したり病院いくだけ行ってみないと
市役所に相談したり病院いくだけ行ってみないと
26: 風吹けば名無し
ガチや
今まで働こうとしてなかっただけで問題はないねん
今まで働こうとしてなかっただけで問題はないねん
27: 風吹けば名無し
>>26
ガチなら市役所と病院に相談
ガチなら市役所と病院に相談
28: 風吹けば名無し
親に金があるなら
ひきとってくれる民間の施設がある
厳しい指導と職業訓練と実戦で社会復帰できる人もいるみたい
ひきとってくれる民間の施設がある
厳しい指導と職業訓練と実戦で社会復帰できる人もいるみたい
31: 風吹けば名無し
>>28
ゲームとかして暮らしたいんよなぁ
ゲームとかして暮らしたいんよなぁ
34: 風吹けば名無し
>>31
入居者と一緒に自由時間に将棋とかトランプとかゲームできると思う
入居者と一緒に自由時間に将棋とかトランプとかゲームできると思う
35: 風吹けば名無し
>>34
Apexとかやりたいんや
Apexとかやりたいんや
29: 風吹けば名無し
どうやって生活してたん?
32: 風吹けば名無し
>>29
親の金や
親の金や
30: 風吹けば名無し
タイミーならまず問題ないやろ
品出しとかヤマトの仕分けとか行ってるけど何処の現場でも元引きこもりみたいなジジイおるで
品出しとかヤマトの仕分けとか行ってるけど何処の現場でも元引きこもりみたいなジジイおるで
33: 風吹けば名無し
ぶっちゃけその歳ならもう働くのは無理やろ
37: 風吹けば名無し
>>33
せやねん
せやねん
36: 風吹けば名無し
ナマポ
38: 風吹けば名無し
50歳まですねかじりニートできるのはある種の才能
40: 風吹けば名無し
親御さんおいくつなの?
41: 風吹けば名無し
>>40
80
80
42: 風吹けば名無し
今までどうやって生活してたんだよ
甘えのツケが回って来たのか?
甘えのツケが回って来たのか?
43: 風吹けば名無し
>>42
親の金や
親の金や
45: 風吹けば名無し
マジレスすると真面目に親と今後について話した方がええで
50: 風吹けば名無し
>>45
親戚中から金回してもらえるように頼む予定や
親戚中から金回してもらえるように頼む予定や
46: 風吹けば名無し
最悪家(土地)売って安いとこ引っ越してナマポ申請かな
その時60過ぎてれば大丈夫だろうけど50代なら働きましょうって言われるやろなあ
その時60過ぎてれば大丈夫だろうけど50代なら働きましょうって言われるやろなあ
48: 風吹けば名無し
>>46
分譲マンション
分譲マンション
47: 風吹けば名無し
コンビニとかスーパーは?
51: 風吹けば名無し
50代家持ちニートを養ってくれるお人好しおるんか?
53: 風吹けば名無し
>>51
親の遺産とワイの年金と持ち家+α のαの部分について考えたいんや
親の遺産とワイの年金と持ち家+α のαの部分について考えたいんや
52: 風吹けば名無し
一旦役所等に相談してから親戚にお金の援助の相談し
その方が印象がええから
その方が印象がええから
54: 風吹けば名無し
もう働かなくてええやろ
逃げきれよ
逃げきれよ
55: 風吹けば名無し
ちなみに年金免除なので月4万くらいしかもらえへん
56: 風吹けば名無し
あきらめろ
57: 風吹けば名無し
親の遺産って家以外に何があるの?
58: 風吹けば名無し
>>57
わからんけど資産は少しはあるやろ
今でも年金で問題なく暮らしとるし
わからんけど資産は少しはあるやろ
今でも年金で問題なく暮らしとるし
65: 風吹けば名無し
親の仕事手伝ってたとかなら職歴は誤魔化せるやろ
引用元: ・【急募】50代の職歴無しが働ける場所
コメント
働けてもどうせ続かないわ
どうせ失うもんないんやから入れるところに飛び込んでいけ
社会での経験が皆無でも仕事としてやっていけるものがあるか?という話では?
探せばいくらでもある(しかもある程度選べる)旨の意見が散見されるが
それはあくまで個人の主観から見た「50歳職歴なし」の人の印象でしょ?
誰でもできると思っていた仕事をさせたら全くできなくて、
やっぱりうちでは無理って場所の方が多いと思う
タイミーやフルキャストなどの単発の仕事から働いてみたら。
免除とかあるけどニート免除とかイミフ
親が現役だった頃はこいつの分まで払ってたけど
ここ十五年くらいは収入ないからそこからは払ってなくて免除って感じじゃない?
ころころ派遣渡り歩いてるようなのはやっぱダメだ。
50前半だけど愛想よくてコミュ力それなりでアタリと思った人いたけど
大した能力ないのに文句や要求多くて失敗だった。
これも派遣練り歩いてるやつだった
頑張ろう!
コメントする