![1_hokkaidou](https://livedoor.blogimg.jp/orusokucom/imgs/2/5/25ee5cf0.png)
1: それでも動く名無し
実際のところ住みやすいやろ?
2: それでも動く名無し
札幌圏内でも車無いと段々キツくなってくるで
積雪関係は札幌市内の駅近物件なら全く気にする事ないわ
積雪関係は札幌市内の駅近物件なら全く気にする事ないわ
>>2
そもそも車要るのは大前提やろ
そもそも車要るのは大前提やろ
3: それでも動く名無し
帯広札幌千歳あたりなら
>>3
他にもいろいろあるやろ
旭川とか函館とか室蘭とか
他にもいろいろあるやろ
旭川とか函館とか室蘭とか
>>3
函館田舎すぎ遠過ぎ
旭川何もなさ過ぎ
室蘭はゴミすぎ
函館田舎すぎ遠過ぎ
旭川何もなさ過ぎ
室蘭はゴミすぎ
>>11
20万都市の時点で言うほど田舎じゃないし住むには困らんやろ
室蘭も札幌からそんなに遠くないしスタバもあるレベルの街
20万都市の時点で言うほど田舎じゃないし住むには困らんやろ
室蘭も札幌からそんなに遠くないしスタバもあるレベルの街
6: それでも動く名無し
苫小牧住んでたんやが1番住みやすくない?
>>6
イオンモールあるし住むには困らんと思う
イオンモールあるし住むには困らんと思う
>>6
苫小牧は何もないからなぁ
札幌の近くがいいなら千歳か北広島ぐらいがいいよ
あとは伊達に住むといいよ、北海道のハワイらしいし雪も少なめ、札幌にもそこそこ近いし、昭和新山もあるし
苫小牧は何もないからなぁ
札幌の近くがいいなら千歳か北広島ぐらいがいいよ
あとは伊達に住むといいよ、北海道のハワイらしいし雪も少なめ、札幌にもそこそこ近いし、昭和新山もあるし
>>17
伊達なんて住む場所じゃねーだろw
札幌に近い....?w
伊達なんて住む場所じゃねーだろw
札幌に近い....?w
7: それでも動く名無し
札幌市内の地下鉄沿いなら快適に住めるやろ
8: それでも動く名無し
お前らって雪を悪い方に過剰評価してる節があるよな
9: それでも動く名無し
稚内住みたいンゴねぇ
>>9
稚内はちょっと田舎やなぁ
稚内はちょっと田舎やなぁ
10: それでも動く名無し
函館住んでるけどやめた方がいい
>>10
なんでや?
なんでや?
>>14
何もないから
何もないから
>>16
20万以上おるやろ?人口
ほな住むには困らんぐらい色々揃ってるやろ
20万以上おるやろ?人口
ほな住むには困らんぐらい色々揃ってるやろ
>>19
確かに住むのにはそんなに困らんかもしれん
でも遊びに行くとこがないんや
確かに住むのにはそんなに困らんかもしれん
でも遊びに行くとこがないんや
18: それでも動く名無し
帯広どう?
>>18
いいと思う
いいと思う
>>18
最高
碁盤の目的な街並みだから覚えやすいし
とにかく飯はうまいし
最高
碁盤の目的な街並みだから覚えやすいし
とにかく飯はうまいし
21: それでも動く名無し
一度くらい稚内住んでみてーわ
>>21
名寄はええけど稚内はどうなんやろか
名寄はええけど稚内はどうなんやろか
24: それでも動く名無し
札幌の地下鉄沿線以外は人間の住むところじゃないからそりゃ同意しないよ
民度もひどいしな
民度もひどいしな
>>24
民度は人口多いとこの方がやばいやろ
民度は人口多いとこの方がやばいやろ
25: それでも動く名無し
イッチどこ住み?
田舎の雪国に住んで働いて生活するのは大変なんやで、金持ってて遊んで暮らすならええんやろうけどな
田舎の雪国に住んで働いて生活するのは大変なんやで、金持ってて遊んで暮らすならええんやろうけどな
>>25
富山県
富山県
31: それでも動く名無し
発寒ええで
クソデカイオンあるし札幌までの交通ええし
クソデカイオンあるし札幌までの交通ええし
>>31
あの辺ええよな
昔通ってたわ
あの辺ええよな
昔通ってたわ
>>31
悪くないけど新川がいいよ
発寒イオンにも近いし、コーチャンフォーもあるし
麻布も近いし、新道沿いは移動しやすいしね
悪くないけど新川がいいよ
発寒イオンにも近いし、コーチャンフォーもあるし
麻布も近いし、新道沿いは移動しやすいしね
>>33
新川とか発寒みたいな出稼ぎブルーカラーの居住区を勧めるとか正気か?
そもそもEXIT兼近がその新川だぞ
新川とか発寒みたいな出稼ぎブルーカラーの居住区を勧めるとか正気か?
そもそもEXIT兼近がその新川だぞ
>>36
新川高校とかいう進学校あるやん
新川高校とかいう進学校あるやん
43: それでも動く名無し
今北海道に移住するのってクマの餌になりに行くようなもんやろ
>>43
今さらすぎるわ
今さらすぎるわ
45: それでも動く名無し
東北とか北海道民の不便やない雪降らへん基準が普通やない
46: それでも動く名無し
去年札幌越して来たけど雪が気になんなきゃ住みやすいと思うわ
48: それでも動く名無し
東北とか北海道みたいな、
寒い地域には住みたくないよね
寒い地域には住みたくないよね
49: それでも動く名無し
北海道でキャンプした時、現地民から移住するなら雪が少ない太平洋側の伊達市あたりに住めと熱烈に勧められたわ
>>49
真に受けるなよ
あれは札幌民の移住先としていいというだけで、道外からの移住先としては微妙
実際伊達は道外からの移住先としてトップ争いするくらい人気だったけど、そいつらも結局札幌に行くか地元に帰るかしてる
真に受けるなよ
あれは札幌民の移住先としていいというだけで、道外からの移住先としては微妙
実際伊達は道外からの移住先としてトップ争いするくらい人気だったけど、そいつらも結局札幌に行くか地元に帰るかしてる
>>51
お前否定ばっかで自分の意見ないよな
お前否定ばっかで自分の意見ないよな
>>57
自分の意見があるから突っ込み入れてるんだろ
自分の意見がなかったらひたすら「はえ~」しかレスせんわ
自分の意見があるから突っ込み入れてるんだろ
自分の意見がなかったらひたすら「はえ~」しかレスせんわ
>>57
ネットde真実の引きこもりなんやろ
一番真に受けちゃいけない人種や
ネットde真実の引きこもりなんやろ
一番真に受けちゃいけない人種や
50: それでも動く名無し
雪国の良い点はG出ないことだと思う
>>50
仙台にはゴキブリが出る
仙台にはゴキブリが出る
>>52
仙台が雪国という風潮
仙台が雪国という風潮
>>55
仙台は東北だろ
そりゃ東北は雪国だろう
仙台は東北だろ
そりゃ東北は雪国だろう
>>56
SDは雪が少ないらしいから東京ほどでなくてもゴキちゃんがコンニチワするのでは
SDは雪が少ないらしいから東京ほどでなくてもゴキちゃんがコンニチワするのでは
>>50
円山公園に大量に生息してるって聞いたわ
円山公園に大量に生息してるって聞いたわ
>>50
これはガチ
これはガチ
53: それでも動く名無し
道内で完結する人生ならいいけど通販の送料とか考えると嫌やな
コメント
地下鉄からバス乗らなきゃとかの場所はマジやめておけ
顔が見えない連中からの同意がなぜいる?
フェリーで仙台-名古屋に直通で行けるし、通販とか物流に困ることは無いんでしょう(多分)
田舎住み、冬の積雪。これらが苦にならないなら良いとこだと思うわ。
特に冬の積雪は実際に体感しないと体が合わずに体調不良になったりもあるからな。後子供居るなら本当によく考えないといけない。
田舎で酪農やって後悔するべき
20万人都市言うても、郊外の方はめちゃくちゃ不便だったりするからな
栄えてるのと一部だけだもんなぁ
北海道みたいに無駄に土地広い場合はそれが顕著になるだろうな
さすがに田舎すぎて分からんか
観光で一寸行くだけにしとけ
旅行と住んで生活するのは大違い
そうじゃないなら止めとけ
コメントする