
1: それでも動く名無し
爆し?成功?
2: それでも動く名無し
ようやっとる
3: それでも動く名無し
最近出たトレジャーズやダイ大と比べたらめちゃくちゃ売れてるで
4: それでも動く名無し
次のクソゲー資金集めたな
5: それでも動く名無し
FFの本編より売れそうなのが
>>5
少なくともパッケージ版の国内発売週売り上げはFF16負けたで
少なくともパッケージ版の国内発売週売り上げはFF16負けたで
6: それでも動く名無し
スクエニで見ても他社との比較でもマジでようやっとる
7: それでも動く名無し
なんだかんだスクエニは強いな
8: それでも動く名無し
FF本編よりドラクエ外伝が売れた
9: それでも動く名無し
思ったよりはようやっとる
10: それでも動く名無し
手抜きでもこんだけ売れるならええんちゃう
11: それでも動く名無し
ドラクエモンスターズなんか黙ってたって売れること証明したな
12: それでも動く名無し
成功やろ
13: それでも動く名無し
FF16が33万本やからようやりすぎとる
15: それでも動く名無し
これなら本編超適当に作っても良さそうやね
16: それでも動く名無し
外伝作品でようやっとるだろ
17: それでも動く名無し
あれ?FF16より売れてるやん
>>17
FF16は全世界300万本やから……
FF16は全世界300万本やから……
18: それでも動く名無し
逆にカミュのやつはなんでアカンかったんや
19: それでも動く名無し
ここやと260万売り上げなきゃ失敗とか見たからアカンのかなと思ったわ
ようやっとる様なら中古もたくさん出回るかな
ようやっとる様なら中古もたくさん出回るかな
20: それでも動く名無し
シリーズで見たらめちゃくちゃ右肩下がりしてるな
21: それでも動く名無し
普通に面白いからな
やらない奴、バカですw
やらない奴、バカですw
>>21
12000円
12000円
22: それでも動く名無し
あの出来なら売れたほう
次回作は売上落ちるやろ
次回作は売上落ちるやろ
>>22
シリーズ売上で見たらこれ自体が相当落ちてる
出来が関係してくるのはここからの伸び具合じゃないか
シリーズ売上で見たらこれ自体が相当落ちてる
出来が関係してくるのはここからの伸び具合じゃないか
23: それでも動く名無し
シリーズ毎にどんどん下がってるんだよなぁ
24: それでも動く名無し
かたや世界ではGTA6を開発してる世の中だけどPS2並みの技術力でコスト削減しながらようやっとる
25: それでも動く名無し
FF16どんだけなん?ヤバすぎやろあれw
30: それでも動く名無し
裏クリアしたら全くやること無くて萎えた
売るわ
売るわ
31: それでも動く名無し
FF16 初週33万
吉田ナオキ…嘘だよな?
吉田ナオキ…嘘だよな?
32: それでも動く名無し
真面目にこのゲームの新作全然出さなかったスクエニってやっぱ馬鹿だなぁって
>>32
何が面白くて何がつまらないのか理解できないスタッフだらけなんやろな
もしくは縦割りが強すぎて意見交換意思疎通ができないのか分からん
何が面白くて何がつまらないのか理解できないスタッフだらけなんやろな
もしくは縦割りが強すぎて意見交換意思疎通ができないのか分からん
33: それでも動く名無し
ストーリー酷すぎるのに
ユーチューバーのレビュー見たらストーリーが優れてるとか言っててビビる
ユーチューバーのレビュー見たらストーリーが優れてるとか言っててビビる
>>33
ストーリーで良かったのは魔族たちとレフェリーのテンションが無駄に高いくらいやなあ…
ストーリーで良かったのは魔族たちとレフェリーのテンションが無駄に高いくらいやなあ…
34: それでも動く名無し
システムは快適だしわりと歯ごたえもあって楽しめたわ
対戦は触ってないから分からん
対戦は触ってないから分からん
37: それでも動く名無し
前作より下がってンならゴミやな
38: それでも動く名無し
元はポケモン初代世代にウケてたしな
39: それでも動く名無し
真面目に作ればミリオン売れるポテンシャルがあるものを手抜きで50万止まりにしそうな感じ
40: それでも動く名無し
ソフトが200万本売れる時代はもう終わりなん?
41: それでも動く名無し
あのグラかつおっさんターゲットでこれだけ売れたならよくやっとる
>>41
スイッチ限定やしなんだかんだガキ向けに売れてるんちゃう
いま子供自体おらんが
スイッチ限定やしなんだかんだガキ向けに売れてるんちゃう
いま子供自体おらんが
43: それでも動く名無し
もうドラクエはおじさんしか買ってないやろ
>>43
おじさんはゲームボーイのしかやったことないやろ
おじさんはゲームボーイのしかやったことないやろ
>>43
ナンバリングはともかくモンスターズは割と若者も好きな奴多い
ナンバリングはともかくモンスターズは割と若者も好きな奴多い
>>54
その若者だと思ってる奴ら
もうおっさんやろ?
その若者だと思ってる奴ら
もうおっさんやろ?
44: それでも動く名無し
ダイとトレジャーズなかったら初周50万余裕だったろうな
セルフネガキャンで客を篩にかけすぎた
セルフネガキャンで客を篩にかけすぎた
45: それでも動く名無し
かつてのゲームの王様が見る影もないな
46: それでも動く名無し
滅茶苦茶金かけて頑張ったFF16より
売れてるってマ?
売れてるってマ?
48: それでも動く名無し
Amazon評価低くて笑う
クリア勢増えてきたしYouTubeやTwitterでも評判悪くなってきたな
クリア勢増えてきたしYouTubeやTwitterでも評判悪くなってきたな
51: それでも動く名無し
ファイファン16の初週がこれぐらいだっけ?
じゃあ健闘してんじゃないの?
じゃあ健闘してんじゃないの?
53: それでも動く名無し
リメイクならまだしも新作でこれはちょっと…
引用元: ・ドラクエ新作34万本ってどうなん?
コメント
今はダウンロード版のほうが売れるみたいなことも多いから、すでに50万本は売れてるんじゃないかな?
100万いったらすごいね
結局過去の遺産を食いつぶすことしかできない無能集団
今のスクエニを体現してる
そもそも初動はどれだけ売れたかじゃなくてどれだけ小売りに卸したかって数字だからゲームの出来にほとんど関係ないしな
付け焼き刃のストーリー入れる容量があるならモンスター数増やして欲しい
俺も全く魅力を感じないし
冷静に見てメタルハンターとかダサいだろ
流石にそれはない
もちろんそれぞれ好みはあるから好きなモンスターは違うだろうけど
鳥山明を超えるデザインセンスは世界レベルでもそういない
ドラゴンボールとドラクエで育てられたし、ワンピースの尾田だって鳥山の弟子みたいなもんだろ
まあ、あまりにこれまで与えた影響が大きすぎて、テンプレになってるから、子供からしたらあまりにもありきたりに感じるかもしれないけど
コメントする