
1: それでも動く名無し
ないよな?
3: それでも動く名無し
トマト←逆から読んでも同じ
こんなの食うとかヤバすぎ
こんなの食うとかヤバすぎ
4: それでも動く名無し
>>3
言われてみれば確かに
ハッとしたわ
言われてみれば確かに
ハッとしたわ
5: それでも動く名無し
糖質やばいです
6: それでも動く名無し
>>5
コーラとかスポドリ飲むよりは遥かにマシやで
コーラとかスポドリ飲むよりは遥かにマシやで
59: それでも動く名無し
>>5
むしろ糖尿病に良いでないか
リコピンが血液サラサラにしてくれる
むしろ糖尿病に良いでないか
リコピンが血液サラサラにしてくれる
7: それでも動く名無し
黒酢割りを年単位で飲んでる
なお実感は無い
なお実感は無い
8: それでも動く名無し
美肌効果なんて大抵のものにある定期
9: それでも動く名無し
たまに買うけど効果実感したこと無いな
12: それでも動く名無し
>>9
たまになら意味ないさ
最低でも毎日200ml以上を1ヶ月以上 飲め
たまになら意味ないさ
最低でも毎日200ml以上を1ヶ月以上 飲め
19: それでも動く名無し
>>12
マルチビタミンでいいや🙄
マルチビタミンでいいや🙄
10: それでも動く名無し
美味しく無いから
11: それでも動く名無し
素直にサプリで飲んだ方が安くて効果的だし
13: それでも動く名無し
トマト高いよな
15: それでも動く名無し
ホールトマト食った方が栄養価高いんよなぁ
16: それでも動く名無し
糖尿なるってマジ?
17: それでも動く名無し
でも砂糖やら食塩やらドッチャリ入っとるから飲み過ぎは良くないってよく聞くな
でもそんぐらいせんと飲める味にならなそうや
でもそんぐらいせんと飲める味にならなそうや
20: それでも動く名無し
>>17
無添加のいっぱいあるぞ
無添加のいっぱいあるぞ
21: それでも動く名無し
>>17
いや、あくまでも100パー食塩砂糖
無添加の話や
いや、あくまでも100パー食塩砂糖
無添加の話や
18: それでも動く名無し
寒いからそんなの飲みたくない
22: それでも動く名無し
トマト毎日食っとったらなんか調子いい
24: それでも動く名無し
いやトマト食えや
25: それでも動く名無し
ワイも栄養気にし出してから調子よくなってなんつーか血流よくするってほんま大事なんやって思うよな
26: それでも動く名無し
野菜ジュースじゃいかんのか?
32: それでも動く名無し
>>26
野菜ジュースは食塩、砂糖添加のやつばかりだしなあ
砂糖食塩入ってないなら良いと思う
野菜ジュースは食塩、砂糖添加のやつばかりだしなあ
砂糖食塩入ってないなら良いと思う
35: それでも動く名無し
>>26
リコピンがしっかり入ってるなら野菜ジュースでもええで
ただ不溶性や熱に弱い栄養素が多いから野菜ジュースはあんま意味ないけど
リコピンがしっかり入ってるなら野菜ジュースでもええで
ただ不溶性や熱に弱い栄養素が多いから野菜ジュースはあんま意味ないけど
28: それでも動く名無し
そもそも肌気にしてる奴がこんな時間で起きてんちゃうぞ
30: それでも動く名無し
まずい
31: それでも動く名無し
塩入ってたほうが美味しくない?
入れすぎはあかんのやろうけど
入れすぎはあかんのやろうけど
34: それでも動く名無し
>>31
それくらいだったら自分で入れてもええやん
それくらいだったら自分で入れてもええやん
33: それでも動く名無し
トマトジュースはガチやで
生トマトはタンパク質の構成がスギ花粉と似とるから花粉症やと実はあかんのやが
トマトを加工するとタンパク構成が壊れて花粉症の緩和になる
生トマトはタンパク質の構成がスギ花粉と似とるから花粉症やと実はあかんのやが
トマトを加工するとタンパク構成が壊れて花粉症の緩和になる
37: それでも動く名無し
毎朝コップ一杯飲んでるけど糖質ヤバいん?
38: それでも動く名無し
医者が一番摂るのがトマトなんだって
39: それでも動く名無し
ビールとトマトジュース混ぜて罪悪感を薄めてる
40: それでも動く名無し
人の生き血だと思って飲むと気分が上がるわ
41: それでも動く名無し
トマト食べるのはダメなん?トマトジュース甘くて好きやないわ
42: それでも動く名無し
CRISPRトマトってもうあるんか?
43: それでも動く名無し
医者に勧められたから飲んどるわ
44: それでも動く名無し
濃縮還元と言う一文に警戒感を得ちゃうんやけど
45: それでも動く名無し
ケチャップじゃいかんのか?
46: それでも動く名無し
みかん食ってるワイ君のお肌もすべすべ
47: それでも動く名無し
すまんそれプロテインでよくね?
48: それでも動く名無し
無塩のでも糖質ヤバいんか?
49: それでも動く名無し
ジュースじゃなくて普通にトマト食えばええやん
50: それでも動く名無し
美味しくない🥺
51: それでも動く名無し
普通のトマトは高いねん
52: それでも動く名無し
ジュースを買う意味がねーわ
53: それでも動く名無し
普通のトマト4個で400円
トマトジュース12個入って200円
なんやで
トマトジュース12個入って200円
なんやで
56: それでも動く名無し
温めると香りも良くて美味しい
コメント
トマト嫌いだから食べられないって言えるようになって嬉しい。
農薬も摂取
まあ、血管の流れがいいなら、美肌効果もむくみ予防あると言えなくもないがだいぶ遠いぞ。もっと他にやることあるわ
花粉症の俺はそれでやめたわ
コメントする