
1: 2024/01/26(金) 17:46:27.59
2: 2024/01/26(金) 17:46:41.36
まあ酷評もしゃーないと思う
3: 2024/01/26(金) 17:46:59.24
レストランで表すならスタミナ太郎って感じの映画やで
5: 2024/01/26(金) 17:47:16.64
まあしゃーない
6: 2024/01/26(金) 17:47:36.71
映画としては0点やと思う
7: 2024/01/26(金) 17:49:07.64
ここでの評判の良さはなんやったんや、業者か?
8: 2024/01/26(金) 17:49:08.95
いくらなんでも遅すぎたろ
10: 2024/01/26(金) 17:50:14.12
見に行った奴は満足しとったって100点満点の答えでええか?
12: 2024/01/26(金) 17:50:43.90
そもそも一流の映画と比べるようなもんちゃうやろ
レビューする側が専門家ごっこした過ぎ
レビューする側が専門家ごっこした過ぎ
13: 2024/01/26(金) 17:51:47.42
映画好きには評価低くてSEED好きには高評価やろな
なんGはアラサーアラフォーが多いし世代の奴らが多いんやろ
なんGはアラサーアラフォーが多いし世代の奴らが多いんやろ
22: 2024/01/26(金) 18:02:55.73
>>13
SEED好きなやつ以外見に行くのか?
SEED好きなやつ以外見に行くのか?
30: 2024/01/26(金) 18:18:02.46
>>13
後者で低評価のやつおるやんか
後者で低評価のやつおるやんか
14: 2024/01/26(金) 17:52:31.04
バカ映画やったで
ワイは満足や
ワイは満足や
15: 2024/01/26(金) 17:53:39.67
アスラン(カガリの裸想像して敵撹乱するか)
16: 2024/01/26(金) 17:53:40.76
なんでわざわざ映画館で観なきゃいけないのか
17: 2024/01/26(金) 17:56:50.07
信者しか観てないし信者しか絶賛してません
18: 2024/01/26(金) 17:57:32.57
復活のルルーシュみたいなもん
ファンディスクてきな評価なら?
ファンディスクてきな評価なら?
19: 2024/01/26(金) 17:58:39.03
復活のルルーシュ路線か
20: 2024/01/26(金) 17:59:46.03
結構好評やったのにな5chだと
21: 2024/01/26(金) 18:01:01.10
>>20
そら学生あたりの時に見てたおじおばが主要人口の板やし
そら学生あたりの時に見てたおじおばが主要人口の板やし
24: 2024/01/26(金) 18:12:20.12
いつものラクス派による勧善懲悪もの
福田の限界であり期待を裏切らない安心感
ワイらは水戸黄門見て喜んでる年寄りと同じ
福田は客のことよくわかってるいい監督だよ
福田の限界であり期待を裏切らない安心感
ワイらは水戸黄門見て喜んでる年寄りと同じ
福田は客のことよくわかってるいい監督だよ
25: 2024/01/26(金) 18:12:58.95
絵柄がきつい
26: 2024/01/26(金) 18:15:16.31
マリオみたいなもん?
それともガチでつまらんのか
それともガチでつまらんのか
27: 2024/01/26(金) 18:16:34.57
ノイマンとかいう評価を地に落としてから爆上げさせた操舵手
28: 2024/01/26(金) 18:17:12.47
フィルマークスではもう少し高いがあそこで高評価つきそうな意識高い系でもないのになんでや?
29: 2024/01/26(金) 18:17:27.81
ゴジラとどっちが面白い?
32: 2024/01/26(金) 18:19:12.26
ゴミ映画だったよ
面白かったとか言ってる奴は脳の障害だと思う
面白かったとか言ってる奴は脳の障害だと思う
33: 2024/01/26(金) 18:19:25.21
20年前の作品やから当時高校生だったとしてもアラフォーになってるしな
今の若者はロボットアニメ観ないから客層はほぼおじおばやろ
今の若者はロボットアニメ観ないから客層はほぼおじおばやろ
34: 2024/01/26(金) 18:19:47.14
満足した人間はわざわざレビュー書かんし
35: 2024/01/26(金) 18:19:59.90
3.3て低いんか?5点満点やろ?
37: 2024/01/26(金) 18:25:57.52
>>35
ファンが見に行ってるにしては低いんちゃう
種知らない一般層が多いんかな
ファンが見に行ってるにしては低いんちゃう
種知らない一般層が多いんかな
36: 2024/01/26(金) 18:20:05.68
それよりハサウェイ新作の予告とかなかったんか?
38: 2024/01/26(金) 18:28:31.61
ファンムービーなんやろ
39: 2024/01/26(金) 18:29:09.31
ラクスってアコードなんか?
40: 2024/01/26(金) 18:31:50.40
お祭り的な作品らしいから評価するようなものにならんのとちゃうか
観てないけど
観てないけど
42: 2024/01/26(金) 18:37:35.42
ストライクフリーダムガンダム弐式
なんやねん弐式って
なんやねん弐式って
43: 2024/01/26(金) 18:37:44.79
SEEDが好きな人は楽しめる映画だけど評論家気取りからすると難癖の対象なんじゃねーの
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1706258787/
コメント
顔の区別が付きにくいので星1です
アンチや他のガンダムは好きだけど種は嫌いな人が楽しめるか?と言われると厳しいかと
ただし嫌いだけどネタとして全部見た。ガンダムシリーズじゃなければ~くらいの感覚ならシュールな笑いが多いし同窓会みたいに楽しめるんでない?
2時間で結構な内容詰め込まなきゃなんだし雑になるのはしょうがないでしょ。
>「撃っていいのは、撃たれる覚悟のあるやつだけだ」とか言ってたでしょう?
てレビューしてて草
ルルーシュと混ざるとか頭弱過ぎ
映画としては3流だったかもしれないけど、ファンを喜ばせる作品だった。
ラーメン頼んだら二郎が出てきたキャッキャ!
いやラーメン期待してたんだから二郎だすなや・・・最悪だろうがその店
Gガン的な振り切ったバカバカしさは最高に楽しかった。
万人に受ける映画なんてないし興行としては大成功なんだからこれで良いんだよ
懐かしい機体やキャラが出てたり
お話し自体もツッコミ所はありつつもお祭りって感じで良かった
酷評されてた新型機も普通に格好良かった
プラモ欲しい
良いよね
当時小学生だったから普通にテンション上がったわ
ただ大元のところは今回も何も解決してない
単体としてじゃワケワカメなのはわかり切ってんじゃん
若者にはきつすぎてマジでジジババしか見とらんやろこれ
知らん奴は置いていけばいいよ
何年もかけて解決してく問題だからね。何でもかんでも解決しないと済まないのかな?
seedのストーリーや真っ当なキャラが好きだった人にはゴミ映画。何も解決してない。
seedのネットでのキャラやカプ厨好きだった人には神映画。
俺は前者だから全く受け付けなかった。
終盤のシリアスな戦闘中にアスランのハレンチ妄想とかくだらないにも程がある。
退出しようかと思ったけど、その後面白くなるかもしれないと思って最後まで観て、結局ゴミ映画のままだった。
TV版路線は諦めろ、脚本家の嫁が亡くなってるしな
かろうじて序盤のすれ違いムーヴが嫁脚本の名残を感じるわ
客が楽しんでプラモ売れりゃ大勝利よ
Gレコはダメな方
楽しかったし面白かったそれだけやな
長年のファンを楽しませてくれた内容やったで
とりあえずキャラを暴れさせるぜwww
みたいな映画だからまあ真面目に見れば低評価になるわな。
そりゃ同窓会に関係ないやつが入り込んだら
会場がしょぼかったし飯もまずかったって評価になる
コメントする