1: 2024/01/26(金) 00:07:44.51
あの子にドロップキックされるまで現世には戻れない



2: 2024/01/26(金) 00:08:12.00
サンキュー邪神ちゃん



4: 2024/01/26(金) 00:09:06.94
ちなみに過去に実際にあった感電事故の蘇生成功例

・ドロップキック
・腕に絶縁性のある物を巻いてラリアート
・棍棒や材木でホームラン
・荷物を乗せたカートで吹っ飛ばす



5: 2024/01/26(金) 00:09:33.23
感電中の人は筋肉が収縮して手を離せず、またその人に触れると自分も感電してしまうため一瞬で電源から引き剥がす必要がある

つまりドロップキックしかないんや



7: 2024/01/26(金) 00:10:44.51
>>5
高校の頃に山下君がコンセントに安全ピン突っ込んで
感電しかけたけど体が固まって手を離したくても離せなかったらしいわ



6: 2024/01/26(金) 00:10:18.89
no title



8: 2024/01/26(金) 00:11:28.39
>>6
有能感



9: 2024/01/26(金) 00:14:47.51
>>8
店の店主で漏電してるの知ってたから素早く動けたんや



11: 2024/01/26(金) 00:16:46.09
>>9
なら無能だったわ



10: 2024/01/26(金) 00:16:34.92
>>6
感電すると握ってまうんやな



26: 2024/01/26(金) 00:37:08.39
>>6
「助かったわ」ってケロリとできるもんか



27: 2024/01/26(金) 00:39:46.55
>>26
どこにどんだけ流れたか次第や
電気風呂とかくっそいてぇけど助かったわで済むやろ?



12: 2024/01/26(金) 00:16:54.16
キック中に触れたところは流れないんか?



14: 2024/01/26(金) 00:18:59.40
空中なら流れる先がないからドロップキックなんや
通常の蹴りだと片足地面ついてるから巻き添え



25: 2024/01/26(金) 00:34:27.15
>>14
靴底で絶縁されるやろ
裸足でも一瞬なら電流次第でギリいけそう



15: 2024/01/26(金) 00:21:00.18
掴んで→離そうとするの流れだと掴んだ時点で身体が動かなくなる
その点キックなら勢いでいけるってのもありそう



17: 2024/01/26(金) 00:22:24.75
冬になると静電気でドアノブとかバチッてなるのは人間が靴を履くようになったからやで
靴のソールがゴムやから体にたまった電気が地面に逃げずにたまりまくってドアノブ握ろうとしたら放電するんや
江戸時代とかは草履はいとったからそこから電気逃げてたから静電気でバチッならんかった



20: 2024/01/26(金) 00:25:49.60
こわい



21: 2024/01/26(金) 00:27:19.27
そうか
勢いよく吹っ飛ばさなきゃいけないからドロップキックは理にかなってるんやな



22: 2024/01/26(金) 00:30:39.64
漏電してるかもって配線に触る時は手の甲で触れるんやで



24: 2024/01/26(金) 00:33:08.67
素人のドロップキックの打点や無いやろw



29: 2024/01/26(金) 00:52:08.23
オカダ・カズチカの打点や



引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1706195264/