artist_mangaka_13038 (1)
1: 2024/09/01(日) 18:56:53.90
アメリカ人「大猿になるサイヤ人が金髪碧眼になるのはアジア猿が白人に憧れている証拠! 政治的なメタファーだ!」

何故なのか



2: 2024/09/01(日) 18:58:31.13
文化の違いやろな
コミックに世相を反映した風刺を入れるのが
メリケン人は当然だと思ってるから



3: 2024/09/01(日) 19:00:07.90
元々の案では赤目だったけどな



4: 2024/09/01(日) 19:02:44.19
鳥山明「ハゲのキャラばっかにしたろ!」



5: 2024/09/01(日) 19:06:55.61
色塗るのが面倒だったから説は怪しいんだよなあ
鳥山は面倒だからとかなんとなくとか言って苦労を悟られないようにするつまらない癖があるって自分で言ってたし
面倒になったにしては始めたのが連載して相当経った318話からやし面倒ならセルの体の模様なんて描くと思えんし



6: 2024/09/01(日) 19:08:46.86
>>5
クリリンの髪も生やしたしな



11: 2024/09/01(日) 19:12:42.14
>>6
そういや生えてたな



10: 2024/09/01(日) 19:12:41.50
>>5
大体背景とペン入れ専門のアシが一人おったから鳥山は関係ないし



14: 2024/09/01(日) 19:15:19.02
>>5
顔も変わってるしカラーでは金髪だしな



17: 2024/09/01(日) 19:20:57.96
>>5
毎回ベタ塗りだけってなったらデザイン的に何の面白みもないだろうし
辞めたいのに辞めさせてもらえないって思ってた時期なら別に普通やない
まぁ実際のところいずれかはわからんけど



7: 2024/09/01(日) 19:09:37.85
いうて金色の強そう感は異常
青色のは萎えた



8: 2024/09/01(日) 19:10:02.39
背景面倒だから荒野で戦うようにしたろ



9: 2024/09/01(日) 19:11:45.72
その頃丁度少年ジャンプ選抜版をフランスで発刊してたのがキモやと思ってる



12: 2024/09/01(日) 19:13:55.95
マンガ家が手を抜くと原稿が白くなるって大友克洋が言ってた



13: 2024/09/01(日) 19:14:16.49
鳥山は明らかな白人っぽいキャラはそういう造形で表現するから的外れや



15: 2024/09/01(日) 19:15:24.72
背景のペン入れとベタ塗りのアシやったわ



16: 2024/09/01(日) 19:17:33.08
超サイヤ人の目と眉が近くなるのは鳥山が白人描くときの表現やろ
ランチさんもそう
アジア人描くときは通常時悟空とかつんつくつんみたいな感じの眉と目



19: 2024/09/01(日) 19:21:52.29
そりゃそう刷り込まれてきたから
白人至上主義者に文句言え



20: 2024/09/01(日) 19:22:59.77
1950年頃から作戦は始まっている



21: 2024/09/01(日) 19:26:29.37
ドラゴボに限らないだろ
強キャラが白人金髪とか昭和のサブカルにはよくあった



22: 2024/09/01(日) 19:30:56.94



23: 2024/09/01(日) 19:31:32.39
黒との対比なんやからそら明るくしたいやろ
ってだけちゃう



引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1725184613/