774c63bb78392006694beea37cd6961e_t
1: 2024/10/10(木) 13:41:09.91
がっかりだよな



2: 2024/10/10(木) 13:47:19.70
上田から古坂の名前出ると一気に覚めるんだよこれは本当に残念



3: 2024/10/10(木) 13:49:34.23
ボキャブラ世代に甘やかされてる男



5: 2024/10/10(木) 13:49:48.00
コサカってめちゃ喧嘩強いらしいな



7: 2024/10/10(木) 13:58:38.15
>>5
シンプルに、2m近いからな



6: 2024/10/10(木) 13:57:45.68
内輪ネタで面白いだけなんやろな



8: 2024/10/10(木) 13:58:44.86
有田のプロレス関連によく出てくるからまじでキツい
一人だけずっと滑ってる



24: 2024/10/10(木) 14:44:28.04
>>8
この間の有田の後楽園でのイベントでもモノマネに徹する他の出演者差し置いて一人だけオリジナリティだそうとして滑ってたからな



9: 2024/10/10(木) 14:02:32.37
一緒に共演してる芸人がイジりずらそうな空気になってるよな
なんつーかあんま親しくない先輩と一緒にいるみたいな感じ



10: 2024/10/10(木) 14:05:00.22
身長がデカ過ぎるから怖いんだと思うよ



11: 2024/10/10(木) 14:14:58.44
身内でも人質に取られて脅されてるのか?



12: 2024/10/10(木) 14:17:37.88
?「ピコ太郎おもしれー!Twitterで紹介したろ!」



13: 2024/10/10(木) 14:18:07.51
こいつをおもんないっていう奴センスないっていう空気感だけでずっと芸人界を渡ってきた感じあるよな



14: 2024/10/10(木) 14:19:14.68
学祭で返り討ちあったエピソードだけは笑った



15: 2024/10/10(木) 14:19:30.81
もう10年以上前やけどNHKのお昼の生中継番組で素人相手にしてるときが一番ヒヤヒヤした



16: 2024/10/10(木) 14:20:13.52
ピコ太郎とかいう宝くじ



17: 2024/10/10(木) 14:24:06.14
センスもともとねえだろこいつ大田と群れてる時点で



18: 2024/10/10(木) 14:26:01.16
永野とか見ててもそうだけど一発芸でうれたらさっさと素人を評価する側に回るのがええんやろね
特別面白くなくてもカーストが高くみえるようになる



19: 2024/10/10(木) 14:28:31.39
上田はえなりの話だけしてりゃ良いのよ



20: 2024/10/10(木) 14:30:13.78
NHKで子育て番組しとるやろ今



22: 2024/10/10(木) 14:43:26.60
上田ってエピソードトークおもしろくないよな
太田も愛想笑いしてる
えなりのほうが上手いし



23: 2024/10/10(木) 14:43:28.98
ラジオですらつまんないのは異常
まだがねさんのが不快感ないだけまし



25: 2024/10/10(木) 14:45:47.10
浜田もだけど可愛がってる後輩のセンス無さすぎだよな
まあ自分の立場を脅かさないレベルの後輩だからこそ可愛がれるんだろうけど



26: 2024/10/10(木) 14:46:55.34
いつの間にか映画や音楽の評論家ポジや



27: 2024/10/10(木) 14:49:26.64
ビジネス番組の司会やってる時は有能



28: 2024/10/10(木) 14:51:45.75
熊本どぎゃんの上田弁当持ち込み企画は雰囲気やばすぎて笑ってしまう



29: 2024/10/10(木) 14:56:39.33
楽屋だと面白いって聞いた



30: 2024/10/10(木) 15:00:40.63
>>29
隠し撮りしてそのまま出せばいいのに



31: 2024/10/10(木) 15:01:42.02
土田は誰に好かれてるの?



40: 2024/10/10(木) 15:17:10.32
>>31
スタッフに好かれてるんだろうね



32: 2024/10/10(木) 15:05:21.39
題名の無い音楽会のMCやったろ!



33: 2024/10/10(木) 15:06:14.02
未だにももクロだけ「ギャラいくら?」って聞いてくるとゆってた



34: 2024/10/10(木) 15:07:47.30
「ボキャブラ世代」とかいうほとんどがおもんない集団
知らないんやけどボキャブラ天国ってそんなにお笑いの質低かったん?



35: 2024/10/10(木) 15:11:26.08
メディア王の特権



36: 2024/10/10(木) 15:12:28.12
楽屋でだけおもろいってなんやろな
表に出せないような悪口やゴシップ話す時はイキイキしとるって感じやろか



37: 2024/10/10(木) 15:15:20.80
芸人以外を面白くする才能はあると思う
昔からアーティストとかアイドルの番組の補助やってて結構面白くしてるイメージあるわ



38: 2024/10/10(木) 15:16:31.59
俺もはっきりと覚えてないけど当時から単なるダジャレで笑いとしてのレベルは低いって指摘はされてたらしい



39: 2024/10/10(木) 15:16:49.07
かまいたちから天才とか言われて持ち上げられてたけど、実際テレビ出たらひと笑いも起こせんゴミやった天竺鼠川原がこいつの後継ぎやな



41: 2024/10/10(木) 15:22:33.18
出るならピコ太郎で出ろよ
売れたのはピコ太郎だろ
古坂大魔王はマジ面白くない



42: 2024/10/10(木) 15:27:12.03
くりぃむのannも古坂カット版があるくらいやし



43: 2024/10/10(木) 15:28:33.81
当時から楽屋では1番面白かった
面白い人は遅かれ早かれ売れるとかいうけど、古坂大魔王の面白さが視聴者にはわからない



44: 2024/10/10(木) 15:32:01.70
くりぃむの2人って人間性とか感覚が俺たちと全く違うよな
それなのにANNが面白かったのが逆におかしい
A-1みたいなのはまさにリスナーと感覚がズレてた典型



引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1728535269/