1: 2024/12/05(木) 00:05:38.405
1本5万とかどうなっとるねん
2: 2024/12/05(木) 00:06:50.994
まあ安全命には替えられないし……
3: 2024/12/05(木) 00:06:57.747
冬用タイヤとかいるんだ
5: 2024/12/05(木) 00:07:08.229
買い時に買わないからそうなる
6: 2024/12/05(木) 00:07:20.357
どこで何買ったん
オートウェイのナンカンならサイズにもよるけどそんなせん
オートウェイのナンカンならサイズにもよるけどそんなせん
7: 2024/12/05(木) 00:07:44.689
20インチくらいか
8: 2024/12/05(木) 00:07:48.050
フォレスターで16万だったわ
9: 2024/12/05(木) 00:08:10.921
某タイヤ店で17インチのを4本買ったんや。ホイール付き
10: 2024/12/05(木) 00:08:30.156
日本製くっそ高いよな
仕方なくピレリにしたけどそれでも10万以上したぞ
仕方なくピレリにしたけどそれでも10万以上したぞ
11: 2024/12/05(木) 00:08:41.397
サイズとメーカーと種類書かなきゃ
その値段がそんなもんなのか、お買い得か高過ぎかわからんだろ?
その値段がそんなもんなのか、お買い得か高過ぎかわからんだろ?
14: 2024/12/05(木) 00:09:39.868
>>11
ブリジストンのVRX3とかなんとか言ってたな。17インチホイール込みで20万や
ブリジストンのVRX3とかなんとか言ってたな。17インチホイール込みで20万や
19: 2024/12/05(木) 00:12:26.592
>>14
ホイール込みでも20万は高めだなぁ
ホイール込みでも20万は高めだなぁ
26: 2024/12/05(木) 00:15:19.131
>>19
やっぱ高いんか? 相場どんなもん?
やっぱ高いんか? 相場どんなもん?
12: 2024/12/05(木) 00:08:44.879
そんなもんだ
今年車2台乗り換えたからタイヤ代しんどい
今年車2台乗り換えたからタイヤ代しんどい
15: 2024/12/05(木) 00:10:09.216
>>12
2台乗り換えとか何があったん
2台乗り換えとか何があったん
18: 2024/12/05(木) 00:11:09.382
>>15
納期の関係で被った
納期の関係で被った
13: 2024/12/05(木) 00:08:45.946
ブリッジストーンは高いからな
17: 2024/12/05(木) 00:10:52.530
ダンロップWINTER MAXX WM03の
サイズが205/60/R16が、工賃混み6万ポッキリだったぞ
サイズが205/60/R16が、工賃混み6万ポッキリだったぞ
31: 2024/12/05(木) 00:17:23.616
>>24
俺は「半年前にブリジストンのいいやつに変えといたから16万ね!」
これで16万払ったわwww
俺は「半年前にブリジストンのいいやつに変えといたから16万ね!」
これで16万払ったわwww
34: 2024/12/05(木) 00:18:10.941
>>31
ほぼ詐欺やろw
ほぼ詐欺やろw
21: 2024/12/05(木) 00:12:50.827
VRX3でもツルツル滑って危ない思いしたから安いのでいいよ
22: 2024/12/05(木) 00:12:57.694
VRX2で滑ってからWM2にしてたけど今年はピレリアイスゼロ
17インチタイヤのみ組み替え込で7万弱だな
17インチタイヤのみ組み替え込で7万弱だな
23: 2024/12/05(木) 00:13:38.082
発泡ゴムは減りが早い、関東ならKENDAで十分
25: 2024/12/05(木) 00:14:39.361
>>23
バキバキ雪国なんや
バキバキ雪国なんや
27: 2024/12/05(木) 00:15:19.527
冬以外にスタッドレス付けっぱにしてる奴いたらやめとけよ
ワイはそれが原因で高速で事故った
ワイはそれが原因で高速で事故った
28: 2024/12/05(木) 00:15:55.959
>>27
雨やと制動距離伸びるとかなんとかって聞いたことあるわ
雨やと制動距離伸びるとかなんとかって聞いたことあるわ
30: 2024/12/05(木) 00:17:13.515
>>28
雨に弱いからね
めちゃくちゃハイドロプレーニングなりやすいよ
雨に弱いからね
めちゃくちゃハイドロプレーニングなりやすいよ
64: 2024/12/05(木) 00:57:12.138
>>27
オールシーズンタイヤがずいぶん良くなったと聞いたから10月に入ったくらいに買ってみた
オールシーズンタイヤがずいぶん良くなったと聞いたから10月に入ったくらいに買ってみた
29: 2024/12/05(木) 00:16:26.203
4本工賃込みで5万だったよ
軽じゃないよ
軽じゃないよ
32: 2024/12/05(木) 00:18:04.210
メーカーの高いやつなら普通じゃね
ブリジストンとか
ブリジストンとか
33: 2024/12/05(木) 00:18:10.027
俺、札幌いた時は3シーズン落ち4本2万で買って4年履くを繰り返してた、ブレーキ踏むとリアが流れるのでカウンター当てる
37: 2024/12/05(木) 00:18:47.347
205って細くね?
コンパクトカー?
コンパクトカー?
39: 2024/12/05(木) 00:19:55.485
ちな車はSUVや
45: 2024/12/05(木) 00:24:17.208
猛虎のゴミはNGというゴミ箱にぶっこんどけばおk
46: 2024/12/05(木) 00:28:11.522
タイヤだけの値段書けよ
あふぉか
タイヤ12万くらいで
ホイール8万くらい?
高いと思うならなんでホイール付きで買ったのさ
あふぉか
タイヤ12万くらいで
ホイール8万くらい?
高いと思うならなんでホイール付きで買ったのさ
49: 2024/12/05(木) 00:34:01.105
>>46
インチダウンしたからやで
インチダウンしたからやで
47: 2024/12/05(木) 00:29:27.381
車買ったばっかなんでは?
50: 2024/12/05(木) 00:34:28.478
>>47
そうや、今年の10月納車
そうや、今年の10月納車
48: 2024/12/05(木) 00:30:29.977
安いと思ったら製造年が古かったりするからな
気をつけんと
気をつけんと
51: 2024/12/05(木) 00:35:16.897
おめでと
やべーまだタイヤ交換してねー
やべーまだタイヤ交換してねー
52: 2024/12/05(木) 00:35:43.547
個人的にはヨコハマよりダンロップのが止まる印象、減りも遅いウィンターマックスが最良
53: 2024/12/05(木) 00:35:52.859
もしかしてそれバランスとか工賃込み?
54: 2024/12/05(木) 00:37:25.305
>>53
バランスってのはちょいよくわからんけど工賃とか諸々込みで20万弱やった
バランスってのはちょいよくわからんけど工賃とか諸々込みで20万弱やった
55: 2024/12/05(木) 00:38:15.711
ホイール込みで20万なら格安と思ってしまうわ
俺の車とホイールだけで30万超えてるわ
俺の車とホイールだけで30万超えてるわ
コメント
ワイ軽13インチやけど中古でホイール買って自分で皮も組み換えしてトータル1万2~3千くらいやわ
値引きされても組付け、バランス、タイヤ廃棄料までだろうし
多分タイヤの事なんだろうけど、タイヤを皮と表現する奴初めてみたわ
てかタイヤが皮ならホイールは実等の表現しないと辻褄が合わない
まぁカッコつけて皮と言ってるだけだろうからそういうところにまで考えが至らないのだろう
コメントする