1f95eb3a3f200daf7e7f08b33aaceeee_t
1: 2024/12/04(水) 16:39:32.275
こんな思考だから煽り運転のターゲットになるんだよな
普通に歩いてておかしな挙動するやつが居たら距離をとるのに車に乗ってると馬鹿になるのなんで?
https://youtu.be/czLaDjlSBD8?si=3D5oJwsdEDTD-yHs



2: 2024/12/04(水) 16:40:06.923
密室効果
というのがあるらしい



4: 2024/12/04(水) 16:40:46.008
理解できない



5: 2024/12/04(水) 16:41:57.952
最近ニュースになってた煽りジジイもよく軽自動車なんかでイキれるなるな
俺も軽だけど軽の時は大人しくしてるぞ



7: 2024/12/04(水) 16:42:40.395
結局煽る方も煽られる方も知能が劣ってるってことだよな
「巻き込まれたら危険だし回避した方がいいよ」って話すると何故か「あっちの方が悪い論」を持ち出す馬鹿が多いのもそれのせいか



9: 2024/12/04(水) 16:44:39.712
追突されるぶんには法的にこっちが有利だしな
前に出したら何やりだすかわからん



10: 2024/12/04(水) 16:45:45.026
「粘着される前の段階から注意した方がいいよ」

「前に出したら何されるか分からない」

会話として成立して無さすぎるだろ



12: 2024/12/04(水) 16:47:09.039
>>10
_(┐「ε:)_こういう奴が煽やすいんだなぁ…



13: 2024/12/04(水) 16:47:30.286
急ブレーキ踏めばとかよく言うけど相手が無保険の可能性だってあるのに恐ろしくないのかね



15: 2024/12/04(水) 16:51:04.648
>>13
普通に考えたら極力争いごとは回避するのが生きていく上で大事なのにな
馬鹿は「ルール自分は間違ってないから」でわざわざ余計な争いごとを増やす



14: 2024/12/04(水) 16:49:31.879
争いごとに仲介にはいる警察だってまず最初に「なぜ?」を確認するんだよ
何も無いところから急に争いなんて起こらないのが普通
ましてや運転中なんてのはここの判断に委ねられてる部分が多くてお互いのズレが生じ易いのになんで「はじめから自分は悪くない」前提で話を進めるのか謎
警察に通報しても最初に言われるのは「安全な位置に停止してください」なのが何故なのか理解できない馬鹿は運転やめた方がいいと思う

https://i.imgur.com/zhE03dd.jpeg
https://i.imgur.com/DnsFSIS.jpeg



20: 2024/12/04(水) 16:54:21.012
煽り運転やるならイエローカットもしたらいいのにしないのは
「譲らせなきゃ負けだと思ってる」からだろ?



21: 2024/12/04(水) 16:55:51.833
>>20
知らないよ
煽り運転は犯罪でやれば捕まる
それだけの話でしょ
どんどん捕まればいいだけの話
そんな捕まる馬鹿と同じ土俵に上がってるのが煽られてる馬鹿だって話を今してるんだけど理解してる?

土俵の外からバカ同士の小競り合いを見てるのが指摘してる人達だよ



23: 2024/12/04(水) 16:56:48.002
ちゃんとドラレコもって警察に駆け込むところまでやるべき



24: 2024/12/04(水) 16:57:43.927
煽り運転の当事者になった時点で恥だと思った方がいいよ



25: 2024/12/04(水) 16:58:47.449
相手の土俵に立ったら終わり
大人しく去るのが良いんだわ



26: 2024/12/04(水) 16:59:03.113
やるべきなのは110番だよなこれ
助手席に誰も乗ってないのか



27: 2024/12/04(水) 17:01:06.443
「譲ったら負け」の意識の人ってどっちが優先か微妙な場合でも「譲らない」が先行してるから無駄にヘイト貯めてるんだろうな

駐車場で揉め事良く起こしてそう



引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1733297972/