school-lunch
1: 2025/02/10(月) 21:04:55.16
美味かったよな
https://i.imgur.com/KJD7e3j.jpeg



2: 2025/02/10(月) 21:05:25.08
見てないけどどうせ七夕ゼリーだろ



3: 2025/02/10(月) 21:05:36.85
これを食べたことないわ



4: 2025/02/10(月) 21:05:37.16
懐かしくて草



5: 2025/02/10(月) 21:05:40.43
見たことないけど



6: 2025/02/10(月) 21:05:40.59
ちょっと凍ってるやつな



7: 2025/02/10(月) 21:05:42.70
なんこれ…



8: 2025/02/10(月) 21:05:50.77
いつ頃の話なん?



13: 2025/02/10(月) 21:06:05.92
>>8
わいゆとり世代はあるで



9: 2025/02/10(月) 21:05:53.26
給食の謎クレープには到底敵わないな



10: 2025/02/10(月) 21:06:00.52
あれだろうなって思って開いたら当たってた



11: 2025/02/10(月) 21:06:02.68
七夕ベリーのコリコリするのナタデココなの?



12: 2025/02/10(月) 21:06:05.83
こんなんあったな
画像見たら記憶が揺り起こされたわ



14: 2025/02/10(月) 21:06:43.71
ひなまつりの時に出てくる菱餅ゼリー好き



15: 2025/02/10(月) 21:06:58.51
三角形じゃなかったっけ?



16: 2025/02/10(月) 21:07:01.90
ちょっと凍っててシャリシャリしてるんよなこういうの
それが美味い



17: 2025/02/10(月) 21:07:08.53
昭和平成 このあたりは知ってるはず
令和は貧乏やからないかも、



192: 2025/02/10(月) 23:26:10.88
>>17
平成やけど知らんぞ



18: 2025/02/10(月) 21:07:18.80
アセロラゼリーな



19: 2025/02/10(月) 21:07:32.40
これ七夕ゼリーやと思ってた
七夕デザートなんか



21: 2025/02/10(月) 21:08:20.48
30越えのオッサンは絶対知ってる



22: 2025/02/10(月) 21:08:34.99
令和の給食事情ってとにかくひもじい話ばっか聞くけど、こういうイベントあるんか?
ワイの時はクリスマスにはチキン丸ごと出てきたりしたけど
ちな30



32: 2025/02/10(月) 21:10:32.81
>>22
わいのところクリスマス付近はケーキ出たくらいやな



148: 2025/02/10(月) 22:27:11.09
>>22
食い切れんだろ



23: 2025/02/10(月) 21:08:36.09
ワイは苺タルト



24: 2025/02/10(月) 21:08:38.93
毎回凍ってるやつやん



25: 2025/02/10(月) 21:09:11.13
クレープ好きやったな



26: 2025/02/10(月) 21:09:36.14
わかる



27: 2025/02/10(月) 21:09:37.95
クレープは今でも買えるんだっけ?



28: 2025/02/10(月) 21:09:38.14
星を飲み込まずにずっと舐めてたわ



29: 2025/02/10(月) 21:10:03.19
知らんわこんなんの



31: 2025/02/10(月) 21:10:20.46
普通に買える定期



33: 2025/02/10(月) 21:10:47.23
レモンソーダ味なのか
うまそう



37: 2025/02/10(月) 21:11:29.99
沼みたいな色で草



39: 2025/02/10(月) 21:11:48.83
原宿ドックとかいう謎のやつもうまかったな



41: 2025/02/10(月) 21:12:09.18
いちばんうまいのはさくらご飯だよね



44: 2025/02/10(月) 21:12:42.84
>>41
わかめご飯と間違えてない?



46: 2025/02/10(月) 21:12:57.07
ひな祭りの3枚に剥がれるゼリーg好きだった



49: 2025/02/10(月) 21:13:56.29
給食でしか見かけないやつと言えばあの細長いワッフルも強い



51: 2025/02/10(月) 21:14:19.09
小学校の給食がもう思い出せん



56: 2025/02/10(月) 21:15:30.03
ソフトめんも今はもうほとんどないんやろ?



58: 2025/02/10(月) 21:15:53.51
冷凍みかんやろ
あれ自宅で作ろうとして失敗したは



64: 2025/02/10(月) 21:18:17.00
>>58
やったわw
漏れなく失敗した



63: 2025/02/10(月) 21:18:02.53
薄いスプーン曲げて食うやつ



66: 2025/02/10(月) 21:18:45.10
きなこ揚げパン定期



70: 2025/02/10(月) 21:19:17.91
ミルメーク



71: 2025/02/10(月) 21:19:23.17
表面だけちょっと凍ってるアセロラゼリーやろ



73: 2025/02/10(月) 21:20:24.34
アセロラって一時期急に流行ったよな



74: 2025/02/10(月) 21:20:26.19
必ず下に溜まるミルメーク
でもそれがうまい



75: 2025/02/10(月) 21:20:44.32
あのペラペラ冷凍クレープが近所のスーパーに売ってて感動したわ
業務用で冷凍庫入らんから買わなかったけど



引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739189095/