
1: 2025/04/15(火) 09:05:03.67
2: 2025/04/15(火) 09:05:29.29
ワイの実家やん
3: 2025/04/15(火) 09:05:40.35
うまそー
4: 2025/04/15(火) 09:05:40.49
5: 2025/04/15(火) 09:05:53.76
6: 2025/04/15(火) 09:06:09.20
7: 2025/04/15(火) 09:06:35.43
8: 2025/04/15(火) 09:06:48.71
9: 2025/04/15(火) 09:07:22.84
お値段はどうなん?
21: 2025/04/15(火) 09:17:16.58
https://i.imgur.com/JYlPQwW.jpg
https://i.imgur.com/hZjeS7h.jpg
うど
たけのこ
こんにゃく
ふきみそ
炊き合わせ
鱈の子
たけのこ
もちふ
もずく
タイの酢の物
松風
タイの寿司
煮卵
白魚
https://i.imgur.com/hZjeS7h.jpg
うど
たけのこ
こんにゃく
ふきみそ
炊き合わせ
鱈の子
たけのこ
もちふ
もずく
タイの酢の物
松風
タイの寿司
煮卵
白魚
22: 2025/04/15(火) 09:18:25.08
5000円越えの粥とか笑ってると普通にコース仕立てで
思ってたんと違うなってしまうやつや
思ってたんと違うなってしまうやつや
23: 2025/04/15(火) 09:20:27.80
まあこの内容ならこの価格は妥当
24: 2025/04/15(火) 09:21:56.01
情報のかたまり
28: 2025/04/15(火) 09:23:45.03
>>24
言うほどか…?どの辺が情報の塊なん?
言うほどか…?どの辺が情報の塊なん?
29: 2025/04/15(火) 09:24:05.13
>>24
情報うめえw
情報うめえw
25: 2025/04/15(火) 09:22:08.16
26: 2025/04/15(火) 09:22:33.31
27: 2025/04/15(火) 09:22:38.82
精進料理やん
30: 2025/04/15(火) 09:24:35.49
>>27
今思ったんやけど、懐石料理って精進料理やから魚とか出てこないものなんやないの?
今思ったんやけど、懐石料理って精進料理やから魚とか出てこないものなんやないの?
31: 2025/04/15(火) 09:24:48.77
メインどれや
32: 2025/04/15(火) 09:25:06.46
こういうジジババ料理って大人になると食えるもんなん?
ワイ23やけど全然よさがわからん
ワイ23やけど全然よさがわからん
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744675503/
コメント
かなり前に単品の朝粥を食べに行ったことならある
その当時でも四千円くらいしてたかな
頭おかしいんちゃう
いまの懐石の原型作ったのが瓢亭やぞ
食べたこともない貧乏人は悲しいね
でも、画像上げてくれる方々がいるいるお陰で、庶民な俺は好奇心を満たせるんで、ありがたいっす。
味がわからんでも満足ならそれでええ
俺は自慢じゃないが貧乏舌なので年間350日は美味い美味いと飯を食う
コメントする